嵐山 ( あらしやま 406M 神奈川県相模原市 )
嵐山からのパノラマ 相模湖大橋コース

    ● 嵐山
        「嵐山からの相模湖」は「かながわの景勝50選」に選ばれています。
        山上広場には産霊宮水上神社の鳥居と社、2基のアンテナ塔があります。
           産靈宮水上神社(むすびのみやみなかみじんじゃ  別名・嵐山宮)
               御祭神は天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)とのことです。
               日本神話の中の最高位にあたる神様です。

    ● 嵐山名の由来
         道志山と小仏山脈の間にあって「間の山」が元の山名だそうです。
         しかし相模湖畔に迫るなだらかな山容と、落葉広葉樹林の紅葉が京都の嵐山に似ていること
         から 「嵐山」 と言われるようになりました。

    ● 相模湖(さがみこ)
         相模川をダムによって作られた人造湖で、戦後にできたダム湖としては日本初です。
             (相模ダム完成は1947年)
         横浜市・川崎市・相模原市への上水道、京浜工業地帯への工業用水、及び水力発電、洪水
         調節、灌漑用水、レジャーに利用され、一部東京都に飲料水が分水される事もあります。
         命名者は内山岩太郎元神奈川県知事。


                   


                      


     (車で行く場合)
         行きかたは沢山あります。
         今回は、国道20号”相模湖駅前交差点”を左折(八王子方面から来た時)し、湖畔方面へ。
               相模湖大橋を渡る手前の左側の駐車場に駐車。


             (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

                    (画像をクリックすると、大きくなります)


                          ● (ホームへ) ●                  

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ