![]() (画像をクリックすると大きくなります) |
<< 高廊下−→ギャラリー−→参拝者接待所−→埋門−→噴水 >> ● 御影堂から通路を進み高廊下へ ![]() * 通路を進むと右側に「高廊下」がみえます。 ![]() ● 高廊下 2層構造で、一般参拝者が通れるのは2階部分でギャラリー風になっています。 ![]() * 高廊下突き当たり手前左側は「ギャラリー」へ、突き当たりは「参拝接待所」になります。 ![]() ![]() ● 参拝者接待所と御影堂屋根瓦葺模型(原寸大 参拝者接待所前) ![]() ![]() * 左側・・・土葺工法 右側・・・空葺工法 ![]() ![]() ● 埋門 ![]() ![]() * 烏丸通りから ![]() ● 噴水 京都市役所などを設計した武田五一氏によって大正3年建築されました。 ![]() (画像をクリックすると、大きくなります) ● (入口へ) ● |