一本杉登山口コース

          

2010.06.07 盛岡−(国道4号)−玉山村−−芋田交差点・右折−−−姫神山第二駐車場−−
--------------------------------------------------7:00-7:08------

−−林道交差−−一本杉・一本杉清水−−ざんげ坂−−五合目−−6合目−−
------7:13-------------7:21-----------7:25-------7:32------7:42---

−7合目−8合目−−頂上まで500m−−頂上まで300m−−−−姫神山−−−
--7:49----7:55---------8:02------------8:10----------8:29-9:08-----

−頂上まで500m−−五合目−−ざんげ坂−−一本杉−−姫神山第二駐車場
------9:28---------9:56------10:04------10:08---------10:18

               所要時間(休憩は含みません)
                   登り・・81分  下り・・70分

       (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

 
盛岡から国道4号を北上し玉山村へ向かうと、右側に姫神山が見え始めます。
啄木記念館を過ぎると間もなく「芋田交差点」があり右折。
  標識(姫神山登山口5km→)

    * (神姫山)・・・(芋田交差点)

        


進んで行くと分岐(姫神山登山口 ←一本杉登山口2.4km  城内登山口4.6km→)
標識に従い「一本杉登山口方面」へ。

        


突き当たり、標識(姫神山登山口2.2km→)に従い右折。
正面に姫神山が見え、標識(↑姫神山)に従ってはしります。

    *  (突き当たり右折)

        


分岐(←高木牧場900m  姫神山↑) 直進。

        


右側に看板(姫神山第一駐車場・一本杉登山道入口・頂上まで2,020m)直進。

    * (右側・姫神山第一駐車場)

                  


すぐ標識(↑岩洞湖家族旅行村14.6km 姫神山第二駐車場→)
看板(姫神山第二駐車場 一本杉登山道入口・頂上まで1,700m )
(この坂登山口 この先1.5km / 田代登山口 この先5. km)

    * (姫神山第二駐車場→)

        

 
7:00


右折すると、広い駐車場があります。

    * (広い駐車場)・・・(登山コース案内図)

      

 
7:08


「姫神山登山口」はトイレのわきで、登山者名簿はトイレの入り口に備え付けられています。
芝生の広い斜面を登って行き、振り返ると「岩手山」が見えています。

    * (トイレ)

        


    * (右画像/振り返ると岩手山が)

                  

 
7:13




標柱(一本杉登山口)から山道になりすぐ林道に交差し、標識(登山道入口)があります。

    * (一本杉登山口)・・・(林道に交差)

        


スギ林の中を進みます。
看板(精英樹展示木・姫神山のスギ)
    精英樹とは?
       山に植える木は高く、太く、早く、素直に育ち、大きくなったときに木材として利用
       価値が高くなるような苗木を植える必要があります。
       このことから全国の山で成長が良く、まっすぐで病虫害にかかっていない木を精
       英樹として選んでいます。
       これらの精英樹の子供苗は、東北地方の森林造成に貢献しています。
    精英樹の名前
       道よりにあるのが盛岡10号で奥のほうが11号です。
    精英樹として指定した年
       昭和30年(林齢=40年生)
        直径・・盛岡10号 48cm / 盛岡11号 42cm
        樹高・・盛岡10号 35cm / 盛岡11号 31cm
          直径は地際より1.2mの高さを測定
          直径・樹高は平成15年に測定したもの
            平成16年度設置  東北森林管理局 林木育種センター東北育種場

                      

 
7:21

「一本杉の大木」があり、そばに「一本杉清水」という湧き水があります。
しかし「この水は飲んではいけません 検査の結果、飲用不適です」との注意書きが。

    * (一本杉の大木)

                    


    * (一本杉清水)

                  

 
7:25

スギ林から雑木林になると、標柱(ざんげ坂 頂上まで1,500m)があり丸太の階段を上ります。

    * (ざんげ坂 頂上まで1,500km)

        


突き当りを左折し登っていきます。

    * (突き当り左折)

                  

 
7:32


突き当たり「五合目」。
  標識(頂上まであと1,360m)
右折し木の根が出ている尾根道を進みます。

    * (五合目)

        

 
7:42




大小の岩が山道にゴロゴロしている場所を通過し、「六合目」に。
大岩が現れ始め、木の階段を登って行きます。

    * (六合目)

        

 
7:49



「七合目」通過。
大岩に架かる小さな梯子を上り通過。

    * (七合目)・・・(小さな梯子)

        

 
7:55

「八合目」到着。
標識(一本杉登山道 頂上まであと720m)

    * (八合目)

        

 
8:02



標柱(頂上まであと500m)通過。

                  

  
8:10
標柱(頂上まであと300m)通過。
大岩の道を登って行くと視界が開け、岩手山が見えますが霞んできています。

    * (頂上まであと300m)・・・(岩手山)

        


突き当たり、板に(←土地コース90m 岩場コース105m→)と書かれています。
左側の「土地コース」を進む事にし、大岩を越えていきます。

        


    * (大岩を越えて)・・・(振り向くと)

                  


少し進むと右側に小さな「薬師神社」が祀られています。
    薬師神社・・・病や災難を救う神で山伏の信仰があった

    * (薬師神社)・・・(頂上手前)

        

 
8:29

姫上山頂上到着。
一等三角点は石の標柱ではなく、大きな盤石の中央部に金属標が埋め込まれています。

    * (姫上山頂上)・・・(一等三角点/白柱の後ろ/クリックしてください)

        


姫神大権現を祭る「本宮神社」・地面に刺さっている「鉄剣」・・・
   本宮神社の右側面には、「嘉永五 年四月八日」と刻まれています。
   また左下の画像は、姫神大権現のお顔? 祠の屋根のようなものも落ちていますので
    以前はちゃんと祀られていたのでは・・・

    * (右画像/本宮神社)

        


また天気が良いと、秋田駒ケ岳・岩手山・八幡平・七時雨山・岩洞湖・早池峰山・・・
素晴らしい展望ですが、残念ながら今日は霞んでいます。

    * (霞んでしまった岩手山)

             



      


            


                       (全景は、パノラマでご覧ください)
 
9:08
9:28
9:56
10:04
10:08
10:18
景色を楽しみ下山する事に。
頂上まで500m 通過。
五合目 通過。
ざんげ坂 通過。
一本杉 通過。
姫神山第二駐車場到着。

これから「岩木山」に向います。


          (画像をクリックすると、大きくなります)

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ