菅の台バスセンター〜乗越浄土 |
|
|
2009.09.09 |
水 |
晴 |
八王子西IC−(中央高速道)−駒ヶ根IC−菅の台バスセンタ−(路線バス)−しらび台駅− 3:52-------------------5:50--------5:53-7:05---------------7:35-8:00--
−−(ロープウェイ)−−−千畳敷駅−−−八丁坂−−−乗越浄土 ---------------------8:08-8:18------8:27-------8:52-9:05
所要時間(休憩は含みません) 菅の台バスセンタ−〜しらび台駅・(バス)・・30分 しらび台駅〜千畳敷駅・(ロープウェイ)・・8分 千畳敷駅〜乗越浄土・・34分
(山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)
(画像をクリックすると、大きくなります)
|
3:52 5:50 5:53
|
八王子西IC通過。 駒ヶ根IC通過し、右折して進みます。 菅の台バスセンターの駐車場到着。 バス始発には時間があるので、駐車場は大分空いています。
* (菅の台バスセンター駐車場)
|
7:05
|
切符売り場の開くのをベンチに並んで待っていると、ハイカーが多くなってきました。 始発は7時10分ですが、ハイカーが多いためか5分ほど早く出発。 バスは、急カーブの連続する狭い道を登って行きます。
* (切符売り場)・・・(バス乗り場)
|
7:35
|
ロープウェイのしらび平駅到着。
* (到着)・・・(ロープウェイ・しらび平駅)・・・(しらび平)
|
8:00
|
ロープウェイの始発は8時なので並んで待ちます。(季節により始発時間は変わります) 始発で出発。(20分間隔) 60人乗りのため乗り切れない人は次のロープウェイになります。 景色を楽しみながら登って行きます。
* (さあ出発)・・・(沢山の滝が・・・)
途中で、下りのロープウェイとすれ違います。
* (下りのロープウェイ)・・・(千畳敷駅が見えてきます)
|
8:08
|
千畳敷駅到着。(日本最高所駅 標高2,612m) 気温は15度です。
|
8:18
|
千畳敷駅を出ると、目の前には宝剣岳が迫り、反対側には南アルプスと富士山が見えます。
登山道は、2コースがあります。 (1) 直ぐ裏の神社の脇からカールを横切り、乗越浄土に上がるコース。 (2) 左側から極楽平、宝剣岳経由コース。 また約50分で千畳敷カールを一周する散策コース。
すぐ脇に「信州駒ケ岳神社」が建っています。
* (信州駒ケ岳神社)・・・(社殿改築趣意書)
「信州駒ケ岳神社」の脇の標識(←極楽平・空木岳方面 駒ケ岳方面→) (遊歩道・乗越浄土・宝剣岳・木曽駒ケ岳→) (1)コースで行くため、千畳敷カールを横切っていきます。
* (標識)・・・(千畳敷カールを横切って)
カールを横切ると、標識(←登山道/駒ケ岳・宝剣岳 遊歩道/剣が池経由ロープウェイ駅) 観光客はここまでです。 標識に従い左折し石がゴロゴロしている道を登って行くと、「八丁坂」が見えてきます。
* (標識)・・・(千畳敷駅が見えます)
|
8:27
|
「八丁坂」到着。 八丁坂上部はジグザグの登山道で、石につまずきやすいので注意が必要です。 また崩壊防止のために蛇かごが組んであります。
* (八丁坂)・・・(振り向くと)
登山道のすぐ左脇に通称「オットセイ岩」が現れます。 登るにつれて、まるで宝剣岳の方を向いて首を伸ばしている「オットセイ」のように見えます。
* (オットセイ岩が現れます)・・・(首を伸ばしているオットセイ)
「乗越浄土」の直下は最後の急登で、木や鉄製の階段があります。
|
8:52
|
「乗越浄土」到着。 広い場所で、景色が大きく広がっています。 標識(←宝剣岳・中岳・駒ケ岳 ↓千畳敷駅 前岳・北御所へ→)
* (宝剣岳・中岳・駒ケ岳方面)・・・(乗越浄土)・・・(前岳・北御所方面)
甲.....仙.....北.....間.....農.....富.....塩.....東.....荒.....赤.....聖 斐.....丈.....岳......ノ......取....士.....見.....岳.....川.....石.....岳 駒.....ケ...............岳.....岳.....山....岳..............岳.....岳 ケ.....岳 岳
(全景は、パノラマでご覧ください)
(画像をクリックすると、大きくなります)
|