小遠見山・大遠見山( ことおみやま 長野県白馬村・大町市)
地蔵の頭からのパノラマ
二ノ背髪先からのパノラマ
小遠見山からのパノラマ
中遠見山からのパノラマ
大遠見山からのパノラマ
とおみ駅〜小遠見山
小遠見山〜大遠見山

    ● 小遠見山 ( ことおみやま 2,007m)
        山頂からは360度の大展望で、小さなお地蔵さん・慰霊碑・ベンチがあります。
        五竜岳の登山口の山で、この先は本格的な登山装備が必要になります。

    


    * (中遠見山)

        

    ● 大遠見山 ( おおとおみやま 2,106m )
        北アルプスの遠見尾根の山で、東に小遠見山・中遠見山 西に西遠見山・五竜岳があります。

           


    ● 五竜アルプス山野草園
        白馬五竜テレキャビンで8分、3万uの広大な山腹に約150種類30万株もの花々が咲きます。
        とくに高山植物の女王といわれるコマクサの宝庫で、夏は赤やピンク・白の美しい群生を観賞
        することができます。


    ● 五竜岳の由来
        北アルプス立山連峰の中で、ひと際男性的な山容をもつこの山は古く「御領山(ごりょうざん)」
        と呼ばれていました。
        戦国時代、信州が武田信玄の支配下に置かれると、峰に現れる雪形(岩形)が武田家の家紋
        の武田菱に似ている事から、御領地の意をこめ「御菱岳(ごりょうだけ)」とよばれるようになり
        ました。
        五竜岳と言われるようになつたのは明治41年からです。

                      (白馬五竜テレキャビンHPを参考にしました)

                (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

                      


      ● アクセス
          車・・豊科IC通過。
               ”スイス村”を右手に見ながら道なりに進みます。
               重柳交差点を右折
               安曇野アートライン〜北アルプスパノラマロード(県道306・オリンピック道路)を
               高瀬川沿いを走ります。
               国道147号との交差点をさらに直進して突き当たりを右折し、蓮華大橋を渡ります。
               木崎湖や青木湖を左に見ながら国道148号を直進
               JR大糸線「かみしろ駅」手前の信号「白馬五竜」を左折。
               大糸線を渡り道なりに進み、「エスカルプラザ」の駐車場到着。

      ● 白馬五竜テレキャビン・アルプス展望リフトの営業時間は季節によって異なります。
            白馬五竜テレキャビンHPをご覧ください。

                     (画像をクリックすると、大きくなります。)


                           ● (ホームへ) ●

   

HTML Builder from Excel   作成:QQQ