(6)会議室

                          


                         (画像をクリックすると大きくなります)
    

       << 情報コーナー−→三男居室(図書室)−→従者室−→会議室−→女中室/女中溜 >>



   ● 情報コーナー方面へ


                            




   ● 情報コーナー


                          



   ● 三男居室 (図書室)
        予備の客用寝室として計画されたようですが、三男の居室として使われました。
        男子は、日常は大久保邸で教育を受けていたため、本邸にいる時間は少なかったようです。
        当初の壁紙は、水辺の柳などアジア的なモチーフであったようです。


                            



                     




                  



   ● 従者室


                              



                           



  ● 会議室方面へ



                      




  ● 会議室
        前田家の評議員が集まった会議室で、利為侯が陸軍の部下を招いて宴会を行うこともあったといい
        ます。  当時在隊していた青年将校によれば、利為侯はよく部下を食事に招いて懇談したり、記念
        品を贈って労をねぎらったりしたそうです。


                          



                          



                  




             




        



  ● 女中室
      女中溜
        奥女中が、裁縫やお茶を整えたり、様々な準備を行うための部屋で、「お溜り」と呼ばれていました。
        この部屋と女中部屋のみが畳の部屋でした。
        「お溜り」には、百貨店の定員がご用聞きにやってきて反物などを広げたりしていたそうです。



                                 



                      




                         (画像をクリックすると大きくなります)


                               ● (入口へ) ●

   

HTML Builder from Excel   作成:QQQ