5:30----5:45-----7:40----7:58-8:04-------8:05------8:35-9:30------9:55 所要時間(休憩は含みません) 大城山登山口〜大城山・・30分 大城山〜大城山登山口・・25分 (山道が変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
7:40 |
伊北IC通過。 すぐ先を右折し辰野方面へ。 信号(←箕輪 国道153 塩尻・辰野→) |
||
標識(辰野町役場・辰野町民会館→) すぐ先にも信号(役場入口)を直進。 橋を渡り飯田線の踏み切りを過ぎ、信号(丸山球場下)を斜め左に上って行きます。 民家を過ぎ、左にグルリと回るところのお墓を通過。 |
|||
7:58 |
その先左側の空き地(4〜5台位)に駐車。 |
||
8:05 |
登山口のすぐ先の二股(先で合流)を右折。 ワイヤー柵が右側に張られています。 すぐ標識(山火事注意 ←大城山 車道↓)があり、直進は通行止め。 左折しスギ林を行くと登山口直後の二股の道に合流。 その先に標識(大城山 1200m)があり、頂上まで100m単位で標識が続きます 右側のフェンスに囲まれた水道施設通過。 石碑(馬頭観音)通過。 |
||
標識(大城山 700m)付近は両側が掘れて凹んでいます。 標識(大城山 500m)付近から緩い上りに。 標識(大城山 400m)を過ぎると「Jフォンのアンテナ」が建っています。 その先が二股になり右方向へ行くと、石碑(大山神)が。 |
|||
標柱(大城山 2,027m)・石碑(大正7年7月 愛染明王)・ベンチが。 またパラグライダーの離陸基地になっているそうです。 眼下に伊那谷の平野、谷を東西に南アルプスと中央アルプスの山々、そして八ヶ岳・入笠山・守屋山・ 木曽駒ヶ岳などが見渡せます。 (全景は、パノラマでご覧ください) |
|||
「大城山登り口」を右側に見ながら進むと、北側の広場まで車で入ることができます。 広場の右側には大きな廃屋と標識(一杯水へ1km 水昌岩へ1.5km)。 広場に車を置き、頂上までは50M位で無線中継所の建物が建っています。 頂上付近に下記の花々が沢山咲いていました。 * (イカリソウ)・・(ヒトリシズカ)・・(フデリンドウ) ●鶴ヶ峰(日本中心の標のある山)には、往復3時間ほどです。 広場にある標識(一杯水へ1km 水昌岩へ1.5km)に従いほぼ稜線辺りを歩いていきます。 智覚山奥の院の祠を過ぎ、その先の斜面を横切ると林道になり、展望のない林道歩きです。 |
|||
9:55 |
登山口到着。 (画像をクリックすると、大きくなります) |