高水山常福寺〜高水山

                   

 
2009.03.11 新奥多摩街道(県29)−青梅−成木街道(県道8)−合流(松の木トンネル方面)

−−−分岐(←県道53/県道202↑左折)−−−すぐ左折−−−なちゃぎり線−

−高水山常福寺・駐車場−−高水山常福寺−−東屋−−高水山(759M)−−−
-------7:35-7:42-------------7:45-----------------7:54-8:02-------

−−分岐(巻き道)−標識(岩茸石山0.3km)−−分岐(惣岳山・岩茸石山)−−
---------8:06-----------8:15---------------------8:20-----------

−−−分岐(岩茸石山々頂方面)−−−分岐(惣岳山・まき道)−−−急坂−−
-----------8:28-------------------------8:49-------------------

−惣岳山(756M)−−分岐(岩茸石山へ)−−岩茸石山(793.3M)−−高水山−
---8:55-9:17------------9:41-------------9:47-10:24-------10:46--

−−−東屋−−−高水山常福寺−−−駐車場
---10:48-10:55------10:57---------11::00

          所要時間(休憩は含みません)
              高水山常福寺・駐車場〜高水山・・12分
              高水山〜惣岳山・・53分
              惣岳山〜岩茸石山・・30分
              岩茸石山〜高水山常福寺・駐車場・・29分

      (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

 






新奥多摩街道(県道29)を青梅方面に向い、成木街道(県道28)に入っていきます
信号(成木8)で左右に分かれます。(どちらでも行けます)
   右・・成木街道
   左・・県道193になり、途中で松の木トンネル方面に右折。
       松の木トンネルを抜け突き当たり左折。標識(←秩父・名栗 飯能→)

    * (松の木トンネルを抜けると標識)・・・(突き当たり左折)

                  


松の木トンネル方面からの道と合流。
標識(←行き止まり/県道53  ↑秩父・名栗/県道202)を左折。

    * (すぐ標識)・・・(行き止まり方面へ)

                  


すぐ先左に消防団の白い建物があり、手前を左折。
  標識(↓上成木バス停  ←高水山へ  行き止まり↑)
山道(なちゃぎり線)を登って行きます。

    * (消防団の白い建物)・・・(←高水山へ)・・・(なちゃぎり線)

        

 



7:35







道は途中まで舗装され、そんなに狭くはありません。
左側に屋根つきの門(不動心)と灯篭があり
  標識(←高水山登山口・山頂まで60分・ハイキングコース  ↑高水山・駐車場まで15分)
なちゃぎり線に入った所から15分足らずで ”高水山常福寺” の広い駐車場到着。

    * (不動心)・・・(標識)

                  


    * (ハイキングコース)・・・(駐車場方面)・・・(高水山常福寺・駐車場)

        

7:42





駐車場手前の左側の階段を登って行きます。

        


途中に標識(↓成木バス停 ↑軍畑駅3.8km 常福院高水山→)に従い右折して階段を登る
と”常福院高水山”で、以前来た時は、寺の補修工事を大々的にしていました。

        

 
7:45





お参りして、裏に回り高水山の頂上へ。  (鐘撞堂方面からも行く事ができます)

    * (手水舎)・・・(不動堂)

        


    * (鐘撞堂)・・・(金堂)

        


        


標識(↓軍畑駅3,9km・成木バス停 高水山・岩茸石山↑ 高水山北面を経て岩茸石山→)
標識に従って登って行きます。

                  


尾根に出ると東屋があり、木々の間から日の出山御岳山大岳山御前山が近くに見えます。
右側の尾根を登って行きます。

        

7:54


高水山山頂にはベンチがありますが、木々に囲まれ展望は北側にわずかだけです。

        


                  


                   (全景は、パノラマでご覧ください)


                  (画像をクリックすると、大きくなります)


 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ