● 高尾山(たかおさん) 高尾山は、男高尾山(1068.3m)と女高尾山(1013.7m)があります。 岡谷市教育委員会の建てた史跡「高尾城跡」には次のように説明されています。 史跡 高尾城址 標高1008mの頂上に構築された山城で、規模が大きい割合形式が単純で鎌倉時代の築城 と見られる。 本丸の跡は地ならしをされたのみであるが空堀があり、また北側には底なし井戸と呼ばれる 掘井戸があり、南東山麓には城主三沢対馬守の居館跡と言われるところもある。 城主・三沢対馬守は武田信玄に仕えた武将といわれ、永禄10(1567)年、武田氏に忠 誠を誓った「起請文」の中に名を連ねています。 * (女高尾山)・・・(山頂からの景色) ● 地元の「ちえごろうさん」からの情報 (掲示板に書き込んでくださいました) この山は地元住民に「たこやま」と呼ばれて親しまれていますが、コースによっては結構な運動量です。 長野県の学校では当然のように登山が行われますが、地元の中学生は登山の本番前に練習用で登っ ています。 (アクセス) 行きかたは沢山あります。 車の場合 登山口コースの中に、詳しく載せてあります。 (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) ● (ホームへ) ● |