高遠城址公園 ( たかとうじょうしこうえん 長野県高遠町 )
高遠城址公園のパノラマ 2005.04.19

                          


                      (画像をクリックすると大きくなります)
                 
(高遠城址公園)

   1547年(天文16)、武田信玄の命により高遠城が築城されました。
   武田流の戦略を考え合わせ、進歩した築城技術で築かれた名城でしたが、1872年(明治5)になると民間に
   払い下げられ、城は撤去されてしまいました。
   1875年(明治8)頃から桜が植え始められ、その後次第に拡張して現在の公園となり、5万4000平方mの敷
   地内に、1500本以上のコヒガンザクラが植えられました。
   「天下第一の桜」と称されるほどで、県の天然記念物の指定を受け、平成2年には、日本さくらの会の「さくら
   名所百選」に選ばれています。

    * (天守閣)

                    


  2005.04.19 (火) 晴
   守屋山に登るため中央高速・諏訪ICでおり、杖突峠に向かって走っていると、電光掲示板に
     ”高遠城址公園のサクラは見頃”  となっていました。
   少し雲があり山々が霞んでいるので、急いで守屋山に登っても、頂上からのパノラマ撮影は期待できない
   ので、先に高遠城址公園のサクラを見に行く事にしました。
   高遠城址公園に近づくと、駐車場の交通整理がされていて、河川敷の無料駐車場。
   高遠城址の桜は有名ですが、今まで見たことはありませんでした。
   沢山の人達に混じって、本当に素晴らしいサクラを堪能しました。
   絶対おすすめです。

    * (広場)・・・(高遠湖)

                  



                         


                        (画像をクリックすると大きくなります)


                             ● (ホームへ) ●


 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ