七合目登山口コース

              

2006.06.19 八王子IC−諏訪南IC−(蓼科・白樺湖方面)−林道/夢の平線−蓼科山7合目登山口−
6:30------7:54-----------------------------------------8:42-8:57-----

−馬返し−標識(将軍平へ)−天狗の露地−−丸太階段−−将軍平−−山頂ヒュッテ−
---9:12--------9:25----------9:31---------9:39------9:52--------10:19---

−将軍平−山頂ヒュッテ−−−蓼科山・山頂−−−山頂ヒュッテ−将軍平−丸太階段−
---9:52-----10:19---------10:24-11:10--------11:14------11:38-----------

−−天狗の路地−−標識(将軍平へ)−馬返し−7合目登山口
---11:59-12:06--------12:12-------12:25-----12:39

         所要時間(休憩は含みません)
             登り・・87分(7合目登山口〜蓼科山・山頂)
             下り・・82分(蓼科山・山頂〜7合目登山口)

      ● 中央高速 諏訪IC ・ 諏訪南IC どちらで下りてもよいです。

      (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

 
6:30
7:54





8:42

8:57
八王子IC通過。
諏訪南IC通過。(いつもは諏訪ICで下ります)
  諏訪南ICを出ると ”蓼科・白樺湖方面” の標識が所々にあり、白樺湖付近では、 ”7合目
  登山口”の標識も出てきます。
  林道 夢の平線に入り、御泉水自然園 を過ぎるとまもなくです。
   (諏訪IC・諏訪南ICどちらからでも行く事が出来ます)
蓼科山7合目登山口到着。
駐車場・東屋・トイレもあります。
支度して出発。

    * (7合目登山口駐車場)・・・(東屋)

                  


蓼科神社の鳥居をくぐっていきます。

    * (標識)・・・(7合目登山口・鳥居)

                  

 
背の低いクマザサの中の小石まじりの道で、両脇には緑のロープが張られています。
所々にマイズルソウが花をつけはじめ、コミヤマカタバミが咲いています。

                  

 
9:12






馬返し辺りから次第に急坂になり小石がだんだん大きくなってゴロゴロして歩きづらいです。

    * (馬返し)

                  

 

9:25
そのうちに道幅が2〜3Mに広がり明るくなります。
標識 将軍平 を見ながら、また木々の中に入って行きます。

        


9:31

9:39






天狗の露地地点を通過。
帰りに寄る事にします。
丸太で、大小の石を土留めのようにしている階段状の山道を登っていきます。
振り返ると蓼科高原方面が見えますが、ちょっと霞んでいます。
木に 蓼科山頂 と標識がつけてあります。
まもなく将軍平です。

    * (天狗の路地)・・・(木の階段)・・・(標識)

        

 
9:52


将軍平 到着。
蓼科山荘があります。
山荘の前を通って山頂を目指します。
ここから見上げると、頂上付近の沢山の大岩が見えます。

    * (将軍平)・・・(蓼科山荘)・・・(見上げてください)

        

 
さあ、最後の登りに出発です。
歩き始めると、岩の脇に タケシマラン・コミヤマカタバミ・ウメバチソウなどが咲いています。
今までのような岩ではなく、大きな岩が積み重なっています。
そのうちに森林限界になり大きな岩の上を直登するようになります。
所々の岩に黄色のペンキで矢印が書いてあります。
   どの岩を歩こうかと考え慎重に登っていくので、写真を撮るのを忘れていました。
直登の後は左へトラバースしていきます。

    * (頂上に向かいます)・・・(大岩ゴロゴロ)・・・(もうすぐ森林限界に)

        

 
10:19


蓼科山頂ヒュッテ到着。
頂上はすぐそこですが、大岩の上を歩いていくのでなかなか着きません。
岩の間にイワカガミが咲いています。

    * (周辺地図)・・・(蓼科山頂ヒュッテ)・・・(蓼科山頂・手前)

        

 
10:24




蓼科山頂に到着。
頂上全体に大きな岩がゴロゴロとあり、広さも直径だと100mあるそうです。
頂上の真ん中近くは、岩も周りよりは小さく岩の間にイワカガミ・ミネズオウ・・咲いています。
また中央付近に、蓼科神社が祀られています。
方位盤も離れた場所にあります。
とにかく広い事と積み重なっている大岩を慎重に渡っていくので時間がかかります。
もしガスが発生したら、頂上で迷ってしまうかも知れません。

    * (頂上周辺地図)・・・(蓼科山頂)・・・(蓼科神社)

               


山頂からの展望は雄大で、八ヶ岳、南・中央・北アルプス、浅間山・・・・・
素晴らしい山々が堪能できます。

    * (遠くに見えるのが方位盤)

        


            (頂上からの景色は、霞んでいますがパノラマでご覧ください)

 



11:10
11:14


11:38

11:59
さあ下山する事にします。
蓼科山頂ヒュッテ通過。
大岩を下りていくのは、登るより大変です。
滑らないように注意しながら下りていきます。
将軍平通過。
今までの大岩からの下りよりは歩きやすいですが、やはり注意が必要です。
”天狗の路地” に寄りました。
ここからは、蓼科高原方面が良く見えます。

    * (天狗の路地)・・・(天狗の路地)・・・(蓼科高原方面)

        

 
12:06
12:12
12:25
12:39


元の道に戻り、下っていきます。
標識 将軍平へ 通過。
馬返し 通過。
登山口 到着。

    * (コミヤマカタバミ)・・・(ミネズオウ)・・・(イワカガミ)

        

    * (タケシマラン・ 右は実です)

        



                   (画像をクリックすると、大きくなります)

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ