8:01-------------------------------------8:28-8:39-------8:40--- −道標−大岩(1)・祠−−ハサミ岩(2)−−大岩(3)−−太刀岡山−−大岩(3)−- --8:51---8:58-9:04-----9:07-9:11-----9:17-----9:40-9:58-----10:13--- −ハサミ岩(2)−大岩(1)・祠−−道標−−登山口−太刀岡山駐車場 ----10:18-------10:21-----10:27-----10:37-------10:38 所要時間(休憩は含みません) 登り・・50分 下り・・40分 中央高速・甲府昭和ICで下りても、同じくらいの時間で駐車場につきます (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
8:28 8:39 |
県道27・昇仙峡ラインをホッキ峠に向かい峠を過ぎ、右手にゴルフ場入り口を見ながら下り、 下りきった所のT字路を左折。 少し走っていくと、まもなく右手に”太刀岡山登山道入口”の大きな看板が立っています。 看板より少し先の左手に太刀岡山駐車場があり”太刀岡山・周辺地図”がありました。 支度をして出発。 * (看板・登山口入り口)・・・(太刀岡山駐車場)・・・(太刀岡山・駐車場から) |
||
ちょっと解りづらいので、標識が沢山あります。 そして、薄暗い竹林の中に入っていきます。 * (左の川を渡ります)・・・(左手を数歩上ると)・・・(左手の細い道を進みます) * (小屋の手前を右折)・・・(暗い竹林に入って行きます) |
|||
8:51 |
標識(太刀岡山)通過。 その内にツツジが混じるようになってきます。 |
||
祠がある大岩なので、何か神聖な場所かと思ったのですが、帰宅してから調べてみると、ロッ ククライミングの練習場所として有名だそうで驚きました。 |
|||
* (滑らないように)・・・(もうすぐハサミ岩です) |
|||
駐車場の所にあった地図に書かれていたハサミ岩です。 やはり写真を撮るのに苦労しました。 北西側の山々がみえます。 茅ケ岳・曲岳と思うのですが・・・ * (ハサミ岩) * (茅ヶ岳方面)・・・(曲岳方面) |
|||
9:17 |
3個目の大岩出現。 この岩には右から登っていき、途中で岩の上にはすぐ行けるのですが大岩が割れていて少し 隙間があります。 その先には行けないこともないのですが、万が一の事を考えて止め、雑木とツツジの間を登っ ていきます。 頂上に近づくにつれてヒノキ・マツも増えてきました。 * (両側にミツバツツジが)・・(3番目の大岩)・ |
||
三等三角点と石祠があり山梨百名山標柱の脇には、石祠が2基まつられています。 東と南が開けていて富士山・南アルプス(北岳・鳳凰三山・甲斐駒ケ岳)・甲府盆地・・・・が 見えるのですが、霞がかかってうっすらと見えます。 しかしそのほかは、木々が大きくて木の間から見えるくらいです。 * (太刀岡山山頂)・・・(木々の間から茅ヶ岳) * (石祠)・・・(三等三角点) * (クッキリと富士山・南アルプス・甲府盆地・・・が見えるはずですが) |
|||
10:18 10:21 10:27 10:37 10:38 |
はさみ岩通過。 大岩通過。 標識通過。 登山口通過。 太刀岡山駐車場到着。 (画像をクリックすると、大きくなります) |