馬越峠コ-ス

           

2009.11.27 八王子IC−長坂IC−−−馬越峠−−−急坂−−看板・平坦になる−−狭い尾根−
  5:40-----6:55-----7:40-7:50------------------7:57-----------8:17---

−−標識(←天狗山)−−−−天狗山−−−−標識(←天狗山)−−−馬越峠
--------8:27------------8:50-9:20-----------9:42------------10:16

              所要時間(休憩は含みません)
                   登り・・60分  下り・・56分

     (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

             (画像をクリックすると、大きくなります)

5:40
6:55


中央高速道・八王子IC通過。
長坂IC通過し左折。
信号(五町田)左折し、県道28号を進み、清里高原有料道路(現在無料)・清里トンネルをでて
左折。
国道141号に入り野辺山で川上村方面に右折。
県道(106)・(68)を進み、標識(←南相木へ14km・県道2号)を左折。

         


馬越峠に向って登って行くと、カラマツ林が見事に黄葉しています。

        

 
7:40

馬越峠(まごいとうげ 川上村と南相木村の境)到着。  (冬季は通行止め)
尾根を切り崩した41号カーブが峠で、南相木村・川上村の両方の路側に駐車スペースがあり
ます。
石碑(立原線道路開設記念碑)・鳥居・周辺地図等も。

 * (駐車スペース・川上村)・・(駐車スペース・南相木村)・・(立原線道路開設記念碑)

        


        

 
7:50


川上村駐車スペース脇が登山口で、いきなり尾根斜面の岩がゴツゴツしている急坂です。

    * (登山口)

        


小尾根につき左折し、雑木林の中を小さくジクザクしながら穏やかに登って行きます。
秋には、紅葉が素晴らしいです。

    * (左折)

            

 
7:57




登りきると大きな看板(天狗山県自然環境保全地域)があり、右折し少し平坦な赤松林の中を
進みます。

    * (登りきると看板が)

        


  天狗山県自然環境保全地域
    当地域は、天狗山の南面に広がる優れた自然環境を守るために指定された地域です。
    天狗山は、堆積岩の一種であるチャートの岩峰としてそびえるとともに、フォッサマグマ
    地域に特有な植物が自生するなど植物分布上貴重な地域 でもあります。
    この優れた自然環境を大切に守り育てましょう。   長野県川上村

                   


大小の岩が多くなりだし、木々の隙間から御座山が見えます。
岩が多い狭い尾根になり、左側は急斜面で松やシャクナゲが目立ちはじめ少し下ります。

        


      


道がY字に分かれます。
以前は左から登ったのですが右の道にテープがあるのでシャクナゲの間をくだります。
   (岩場の斜面を巻いていきます)
下り終わると右に行く道がありますが左の道へ。

    * (テープ)・・・(下り)・・・(左の道へ)

        


岩場の斜面を巻いて登って行きます。

        

 
8:17


































絶壁の岩場の縁になり、目の前に「天狗山」が見えます。
  
    * (8月)・・・(10月)

                  


   


              


岩場を右下に下り、振り返ると下りて来た岩壁の高さが実感できます。

    * (岩場を右下に)・・・(振り返ると)

        


川上村の高原野菜畑がみえ、注意しながら下ります。

    *(川上村の高原野菜畑)

        

 
8:27

標識(←天狗山)通過。

                  


岩場の登りが始まり、高度が上がると登ってきた道が見えます。

    * (右・・登ってきた道が)

        


シャクナゲ林に入り最後の急坂です。

        

 
8:50


天狗山の頂上に到着。
大山祇神社を祭った石の祠と二等三角点があります。

    * (天狗山頂上)・・・(大山祇神社)・・・(二等三角点)

        


ほぼ360度見渡せ、男山・八ヶ岳・南アルプス・金峰山・北アルプス・浅間山・奥秩父・・・

    * (男山)

        


   


        


                      (全景は、パノラマでご覧ください)

 
9:20

9:42
10:16
下山する事に
慎重に、滑らないように下りていきます。
標識通過。
馬越峠到着。


               


        



                   (画像をクリックすると、大きくなります)

HTML Builder from Excel   作成:QQQ