富山北峰・南峰コース

       

2011.12.05 八王子IC−(アクアライン)−(館山道)−鋸南富山IC−(県道258)−−富山中学校−
  6:10------7:30------------------8:05---------------------------

−伏姫籠穴入口/駐車場/登山口−−分岐(北峰/南峰)−−−八犬士終焉の地−
----------8:12-8:20-----------------8:55----------------8:59------

−富山北峰/展望台−富山南峰−−分岐(北峰/南峰)−伏姫籠穴入口/駐車場
-----9:04-9:54--- 10:03-10:28---------10:31--------------11:01

             所要時間(休憩は含みません)
                 登山口〜富山北峰・・44分
                 富山北峰〜富山南峰・・9分
                 富山南峰〜登山口・・33分

     (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

             (画像をクリックすると、大きくなります)

6:10
7:30
8:05

出発。
アクアライン通過。
鋸南富山IC通過し、すぐの交差点を直進。
  標識(←鴨川・佐久間ダム  ↑館山・千倉  勝山→)

    * (鋸南富山IC通過)・・・(すぐの交差点を直進)

        


トンネルを抜け県道89号との交差点も直進。
左側に道の駅「富良里とみやま」を見ながら進みます。

    * (県道89号との交差も直進)・・・(道の駅/富良里とみやま)

                  


突き当たりを左折し県道258号へ。
  標識(←鴨川・三芳  富山・国道127→)
富津館山道(高速道路)の下をくぐります。

    * (突き当たりを左折)・・・(富津館山道の下を)

        


少し先左側の標識(←南総里見八犬伝/伏姫籠穴入口800m先)に従い左折。

                  


突き当たりの富山中学校脇に、標識(富山遊歩道入口・伏姫籠穴→)があり右折。
道幅が次第に狭くなってきます。

    * (富山中学校)・・・(富山遊歩道入口・伏姫籠穴→)

                  

 
8:12


約5分ほど走ると左側に「伏姫籠穴入口」の門・駐車場・トイレがあります。
下山後、「伏姫籠穴」を見学する事にします。

    * 伏姫籠穴入口の門)・・・(トイレ)

        

 
8:20

支度して出発。
標識(←富山登山道)に従って進み、道路拡張工事中の箇所通過。

    * (富山登山道)・・・(道路拡張工事中)・・・(滝)

            


                   


砂防ダムの先で見上げると富山北峰頂上脇の電波塔が木々の間から見えます。

    * (砂防ダム)・・・(北峰頂上脇の電波塔)

        


標識(←富山遊歩道入口  山頂1200m 約30分)からは山道に。

    * (富山遊歩道入口)・・・(山頂1200m 約30分)

        


穏やかな登りになり丸太の階段が続きます。
清水の流れている所に看板(閼伽井/あかい)が掛けてあります。

    * (丸太の階段が続きます)・・・(清水の流れている所)

        


サクラ・タブノキの大木が続きます。

    * (サクラ)・・・(タブノキ)・・・(分岐・北峰/南峰手前

               

 
8:55

富山北峰と南峰の鞍部にでます。
  標識(←北峰展望台・伊予ヶ岳  南峰観音堂・福満寺→)
石碑に金の字が彫られています。

    * (北峰方面/石碑に金の字が)・・・(北峰と南峰の鞍部)・・・(南峰方面)

        


富山北峰への広い道を進みます。
ボタンスギの巨木を通過。
   ボタンスギの巨木(別称 縁結びの杉の木) 樹高28m  幹周り3.43m
       樹齢300年以上と推定されるこの杉は、普通よりも葉が丸みを帯びていることから
       「ボタンスギ」と呼ばれています。
       地元では、古くから縁結びにご利益があるとして親しまれていますが、永年の風雨
       に耐え抜いて逞しく生きる杉の姿にあやかりたいという、人々の願いが込められて
       いるのでしょう       富山町

                    

 
8:59


東屋・トイレ・標柱(八犬士終焉の地)があり、岩井海岸方面が見えます。
標識(←南峰・伏姫籠穴・福満寺  ↓伊予ケ岳  北峰・展望台→)

    * (標柱/八犬士終焉の地)・・・(標識)

        


    * (東屋)

                  
 

            


北峰に向かう左側の石碑(金毘羅宮信者福原房司之碑)・(権中講義大古嘉助之墓)通過。
金毘羅宮通過。

    *  (石碑)・・・(金毘羅宮)

        

 
9:04


展望台広場手前に石柱(十一州一覧台)と標識(富山山頂入口→)がたっています。
右側に入る場所に石柱(紀元二千六百年記念碑)があり、中に入ると富山北峰頂上です。
標識(富山山頂349.5m)と3等三角点があり、伊予ヶ岳方面が見えます。

    *(富山山頂入口→)・・(石柱/十一州一覧台)・・(石柱/紀元二千六百年記念碑)

        


    * (富山山頂)・・・(三等三角点)

        


展望台からは三宅島・伊豆半島・富士山・東京湾観音・・・と展望が広がります。
東京スカイツリーも見えるそうですが解りませんでした。

    * (展望台)

        


  


    


    * (富士山)

        


        


    * (展望台広場)

     


平成11年2月5日、皇太子・雅子妃両殿下富山をご散策。
登山記念として、お印であります  
   皇太子殿下/梓  皇太子妃殿下/浜茄子  敬宮愛子内親王殿下/五葉つつじ
を植樹します。
お印は、天皇や皇族方が身の回りの調度品にお名前代わりに付ける印章です。
        平成17年10月富山町長 平野喜男

    * (左/浜茄子 右/五葉つつじ)・・・(梓)

        

 
9:54

南峰に向かいます。
富山北峰と南峰の鞍部に戻り、南峰方面へ軽く下って行くと、すぐ左側にベンチがあります。
  標識(←北峰展望台・伊予ヶ岳  福満寺→)
右側の階段を上ります。

        


    * (右側の階段を上ります)

                  

 
10:03


階段を上ると正面に観音堂があります。

        


        


                  


      

 
左側の小高い所に標柱(南峰頂上)・東屋・アンテナ・祠・・があります。
素晴らしい展望のはずですが、残念ながら木々に邪魔され展望はありません。

    * (南峰頂上)

                  


    * (アンテナ)・・・(東屋)・・・(祠)

               

 
10:28
10:31
11:02

下山する事に。
富山北峰と南峰の鞍部通過。
駐車場到着。

                  (画像をクリックすると、大きくなります)



HTML Builder from Excel   作成:QQQ