![]() ![]() |
|||
6:55-7:00-----------7:07--------------7:47-8:30------9:17---------9:44 所要時間(休憩は含みません) 箱根道の駅〜海の平・・片道約27分 海の平〜山伏峠・・片道約47分 (山道が変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
ピークでない場所に標識が立っているのでなぜ? と思っていたのですが 平安鎌倉古道の箱根外輪山越えの峠が「海の平」だそうです。 ![]() ![]() 少し登ると富士山が見えてきます。 ![]() (全景はパノラマでご覧ください) |
|||
7:07 |
芦ノ湖スカイライン料金所脇を通過。 ![]() ![]() ![]() スカイラインの脇の道を進み、すぐ右下に階段を下りて行きます。 ![]() ![]() ![]() 上り返すと再び明るい道に。 ![]() ![]() ![]() 富士山や山伏峠を見ながら進みます。 ![]() ![]() ![]() 標識が見えてきます。 (←箱根峠 山伏峠→) (この先は自動車専用道路です 車道に出ることを禁止します) ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() その内に両側がハコネタケになり、標識「歩道利用の皆さん」通過。 ![]() ![]() ![]() |
|||
しかし柵があり反対側に行く事はできません。 反対側には、レストハウス・フジビューや遊覧飛行のヘリポートがあります。 再び下ります。 ![]() ![]() ![]() |
|||
茶店の後ろに小高い丘があり登り振り返ると富士山・芦ノ湖をはじめ素晴らしい山々が広がります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *ヘリポート方面 ![]() ![]() ![]() * (芦ノ湖)・・(料金所方面) ![]() ![]() ![]() ![]() (全景は、パノラマでご覧ください) 茶店の脇からは芦ノ湖を見おろし、箱根駒ケ岳や神山が良く見えます。 * (神山)・・(箱根駒ケ岳) ![]() ![]() ![]() ![]() スカイラインの反対側には、「ヘリコプター遊覧飛行ヘリポート」と「レストハウス・フジビュー」が。 ![]() ![]() ![]() |
|||
いきます。 * (右端から)・・(←三国山・湖尻) ![]() ![]() ![]() 木の階段を下って行くと所々に標識(落石注意)があり、右側の木々の間から芦ノ湖が見えます。 ![]() ![]() ![]() 巻道の途中に標識「山伏峠」と岩を抱えた木があります。 ![]() ![]() |
|||
9:17 9:44 |
海の平通過。 道の駅箱根峠到着。 (画像をクリックすると、大きくなります) |