8:05-8:08-----------8:14-------8:29----------8:49-8:55------- −物見峠−−むじな坂峠−−分岐−−−−白山−−−−分岐−−むじな坂峠− ---9:05--------9:15------9:25------9:32-10:10----10:27-----10:36---- −−物見峠−−見晴らしよい休憩テ-ブル−小さな祠−−巡礼峠−北口駐車場 ----10:41-10:52--------10:59----------11:12-----11:23-------11:28 所要時間(休憩は含みません) 七沢森林公園北口駐車〜白山・・78分 白山〜七沢森林公園北口駐車・・67分 (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
標識(←県立七沢森林公園) * (右画像/厚木消防署玉川分署) 「森のかけはし」・トンネルをくぐり左折。 森のかけはし 公園のシンボルです。 ここからは、眼下には昔話に出てくるような七沢の町並み・丹沢の霊峰大山の雄大な 姿を見ることができます。 * (森のかけはし)・・・(トンネル)・・・(左折) 左側(森林公園)と右側(森の里団地)の間を進むと所々に標識(森のアトリエ方面)があり、団 地の端から下っていきます。 * (右画像/←森のアトリエ・・ここから下り) 左に入る道があり、看板(県立七沢森林公園・県立七沢森林公園・駐車場利用時間)が。 入って行くとゲートがあります。 早く着いたので暫く待っていると、係りの人が来て時間より早く開けてくれました。 * (左折)・・・(ゲート) |
|||
北口駐車場(8時30分〜17時/7月〜8月は18時まで 無料) * (トイレ)・・・(ふるさわ広場)・・・(北口駐車場) その先は広い芝生の広場(さくらの園)になり「森のアトリエ」があります。 森のアトリエ 陶芸や手芸などを体験できる森の中の工房です。 本格的に陶芸を学ぶことができる陶芸教室や気軽にできる陶芸体験や楽焼体験、押 花作りなども体験できます。 工房の前には芝生広場があり、自然を感じながら思い思いの時間を過ごすことができ ます。 春には、立派な桜が咲き誇ります。 * (森のアトリエ)・・・(奥に石階段があります) |
|||
し右折。 標識(←北口 尾根のさんぽ道・巡礼峠→) * (右画像/巡礼峠へ) |
|||
順礼峠 公園の北側の道は、関東ふれあいの道とつながっています。 飯山白山まで、ハイキングを楽しむことができます。 順礼峠は、その昔巡礼中の娘と老人が何者かに殺され、それを哀れんだ村人がお地 蔵さんを建てたとの言い伝えがある、古道です。 赤い帽子と前掛けをかけたのお地蔵さん・馬頭観音・牛供養塔がたっています。 五差路です。 標識(←沢のさんぽ道 ←尾根のさんぽ道・ながめの丘0.1km ↓北口・森のアトリエ0.2km・ふるさわ広場0.4km ↑関東ふれあい道 七沢温泉・日向薬師) →関東ふれあい道 物見峠・白山 |
|||
4個の石で囲まれた中央に基準点が。 * (四等三角点)・・・(基準点) クヌギ、コナラ等の自然林の尾根道(関東ふれあいの道)を進みます。 看板(猿に注意)がある辺は標高190mです。 * (猿に注意)・・・(標高190m) 少し下るとベンチがあり、その先に標識(七沢森林公園・巡礼峠420m)と 看板(ありがとうございました。ここまでは七沢森林公園でした。 またのお越しをおまちしております) * (ベンチ)・・・(巡礼峠420m→) |
|||
コナラ・クヌギの木々に混じってササが増えヒノキ林に。 再び自然林になると、左側の木々の間から 大山方面が見えます。 木の階段を登るとピークになり、テーブルと 標識(←物見峠0.6km・白山 巡礼峠1.2km→) * (小さな祠)・・・(テーブル)・・・(←物見峠0.6km・白山) 下り始めると、左側に簡単な鹿避けのフェンスが。 ベンチと看板(緊急時位置確認表示板 白山巡礼峠コースNO5)通過。 過ぎるとしっかりした鹿避けのフェンスがずっと続きます。 * (鹿避けフェンス)・・・(ベンチ)・・・(白山巡礼峠コースNO5) |
|||
8:55 |
小休憩して出発。 「物見峠」の手前には、長い丸太階段がまっています。 * (右画像/長い丸太階段) |
||
標識(←巡礼峠1.7km ↓上古沢 むじな坂峠・白山1.0km→) * (物見峠) * (上古沢方面) |
|||
むじなとは、獣の狢(むじな)のことではなく、この付近の六つの地名 つまりムツナがムジナになったといわれ、この峠の前後にある白山橋・長坂・花立峠及び・ ○○場・京塚細入江のことを言う (読めない箇所もあります) スギ・ヒノキにアカマツ・サクラが混じっています。 再び丸太階段の登ると木の根の張り出した道になり、足元を注意しながら進みます。 * (再び丸太階段)・・・(木の根の張り出した道) |
|||
標識(←関東ふれあいの道/むじな坂峠・巡礼峠2.4km ↓関東ふれあいの道/御門橋0.8km 白山0.4km・飯山観音→) * (分岐/御門橋)・・・(御門橋方面) 少し下り、木の根が張り出している道を登り返します。 * (下り)・・・(登り)・・・(頂上手前) |
|||
三等三角点・コンクリートの展望台・ベンチがあり、相模湾、東京方面まで見渡せ ます。 標識(←白山展望台・女坂 ↓七沢1時間45分 白山神社・男坂→) * (三等三角点)・・・(白山)・・・(展望台) * (ベンチ)・・・(白山神社・男坂方面) * (女坂方面) (全景はパノラマでご覧ください) |
|||
10:27 10:36 10:41 10:52 10:59 11:12 11:23 11:28 |
分岐通過。 むじな坂峠通過。 物見峠到着。 景色を楽しみ出発。 見晴らしよい休憩テ-ブル到着。 小さな祠通過。 巡礼峠通過。 (画像をクリックすると、大きくなります) 北口駐車場到着。 |