(29)銅製燈籠・・(12)神猿像(左 右)・・(13)社殿・・(15)祈願所(山王夢御殿) (14)藤棚・・(20)山車庫・・(19)御文庫 (画像をクリックすると大きくなります) |
<< (29)銅製燈籠−→(12)神猿像(左 右)−→(13)社殿−→(15)祈願所(山王夢御殿)−→ −→(14)藤棚−→山車庫方面へ−→(20)山車庫−→(19)御文庫−→手水舎 >> ● (29)銅製燈籠 ● (12)神猿像(左 右) * (神猿像/左)・・・(神猿像/右) ● (13)社殿 御祭神 大山咋神(おほやまくひのかみ) 相殿に鎮まります神々 国常立つ神(くにのとこたちのかみ) 伊弉冉神(いざなみのかみ) 足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと) 大山咋神の「咋」は「主」という意味で、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、山・水 を司り、大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺で す。 近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されています。 ● (15)祈願所(山王夢御殿) ● (14)藤棚 ● 山車庫方面へ ● (20)山車庫 ● (19)御文庫 ● 手水舎 (画像をクリックすると、大きくなります) ● (入口へ) ● |