小下沢コース

                     

 
2006.12.28 JR高尾駅前通過(国道20号)−裏高尾街道−JR中央線ガードくぐる−右折−−

小下沢(駐車)−ゲート−キャンプ場跡広場(登山口)−狐塚峠−板当峠−ベンチ
--8:10-8:18----8:26-----------8:28------------8:45----8:54----9:07-

−下り登り返す−杉沢の頭−−−富士見台−−ジグザグ−−沢−−木の階段−
----------------9:35-------9:39-10:18-------------10:32----10:40--

−−沢を下る−−沢の脇−−東屋−−富士見台登山口−−小下沢(駐車)
-----10:43------10:50----10:54-------10:56-----------11:03

           所要時間(休憩は含みません)
                小下沢〜板当峠〜富士見台・・81分
                富士見台〜(ガレ場)〜小下沢・・45分

       (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

 





8:10
JR高尾駅前通過(国道20号・甲州街道)。
JR中央線のガードをくぐり、その先の信号(小名路)を右折します。
旧甲州街道をどんどん進み、”淺川国際マス釣場”先のガードをくぐり二股になりますので右
手を進みます。
以前は小下沢キャンプ場まで行けたのですが、最近はゲートができ通行止めになっています
途中の広い所(数台可能)に駐車。
もしゲートの所まで行ってしまったらゲ-トの所でUタ-ンして、少し広い場所に止めてください。
  ゲートの所に駐車されると、Uタ-ン出来ないので。

                  

 
8:18


8:26
支度して出発。
左側の沢を見ながら進みます。
春になると沢山の野草が咲きだし、楽しませてくれます。
ゲート通過。

                  


ほどなく広場になり以前はキャンプ場でしたが今は使われていません。
標識 ”小下沢風景林” ”日本山岳会高尾の森づくり活動”
      日本山岳会高尾の森づくりの会は広くボランティアを募う。
      この小下沢国有林(風景林)一帯で、美しく豊かな森への誘導をめざし、広葉樹の
      植樹や人工林の間伐・修景作業・登山道の維持補修などの活動を行なっています
      この活動は、東京神奈川森林管理署・国土緑化推進機構などの支援を得ています


         


左側の橋を渡っていくと、景信山に直接登っていきます。
直進すると関場峠・堂所山経由で景信山へ、また陣馬山に行く事ができます。
関場峠から右折すると、富士見台経由で八王子城址方面に行けます。

    * (直接景信山へ)・・・(関場峠・堂所山方面)

        

 
8:28



右手に標識 ”北高尾山稜” があり、富士見台方面の登山口です。
スギ林の割合急な登りです。
暫くすると、ジグザクになってきます。
途中(←小下沢林道水場・景信山大下バス停
     北高尾山稜・城山城跡・夕焼け小焼け)  足元にたっています。
登っていくと、右に行く道(多分板当峠方面)や左からの道と交差。
そのまま登って行きます。

    * (登山口)

        

 
8:45

狐塚峠になります。
 標識(←城山 3,6km  景信山 7.0km・堂所山 4.4km→ )
右折し、ここからは尾根を行きます。
 標識(←城山 3,4km  景信山 7.2km・堂所山 4.6km→ )
軽い登り下りをします。

    * (狐塚峠)・・・(城山 3.4KM)

        

 
8:54





9:07
板当峠になりました。 標識(←城山 3,3km 景信山 7.3km・堂所山 4.7km→ )
ここは恩方方面からの林道が来ています。
”クマ足跡発見”の標識が、木に付けられています。
   注意 ・ハイカーの方は笛・鈴・ラジオなどで音を出して行動してください
       ・クマは明るい場所を避けますので、見通しのよい明るい場所で行動してください。
右手に登っていき、左側は恩方方面が見えます。
ベンチ通過し、急な登り下りが繰り返さます。

    * (林道)・・・(板当峠)・・・(クマ足跡発見)

        


                  

 
9:35

杉沢ノ頭通過。
木に 標識 ”杉沢ノ頭 547m” ”富士見台5分”
また下り登り返していきます。

    * (杉沢ノ頭)

        


                   


登りきると、標識 ”大天主跡を経て八王子城跡 徒歩約1時間”
            ”堂所山を経て陣馬山へ 徒歩約5時間” があります。

        

 
9:39

ほんの少し行くと富士見台です。
ベンチがありますが、そこから数メートル離れた所から富士山が見えます。
今日は霞んでいますが、天気がよいと見事な富士山が小仏城山景信山の間に見えます。

    * (富士見台)

                  


    * (小仏城山)・・・(富士山)・・・(景信山)

        


    * (左・小仏城山//下がった所・小仏峠//
                  富士山・小仏峠の少し左に見えます//右の木の陰・景信山)

                

 
10:18


小下沢林道へ直接下るコ-スで下山することに。
そのまま少し下りと、標識があり、直進・・新井・駒木野バス停方面
                     右折・・小下沢林道方面     なので右折します。

    * (直進・・駒木野方面)・・・(右折・・小下沢方面)

        


最初はなだらかな道を進んでいきますが、次第にスギの木の斜面を下るようになります。
下草がなく石や土がどんどん流れているジクザクの道を下っていくのですが、滑りやすく注意
が必要です。
以前朽ち果てたようなベンチがありましたが今は取り払われています。

    * (滑りやすいです)

        

 
10:32
10:40

ここからは大小の岩のある沢を下りていきます。
暫く下ると、右手の山道に入り木の階段を下りて行きます。

    * (沢より離れる)・・・(下ります)

        


木の階段を下りきると、再び沢を下り始めるのですが、とても荒れています。
右手に沢を見ながら少し下り、沢を渡り右手を行くと小屋が見えてきます。

    * (右画像/小屋手前)

        

 
10:54
小屋通過。

    * (小屋)・・・(林道 手前)

                  

 
10:56
11:03
小下沢林道(富士見台登山口)合流。
車に到着。

    * (富士見台 登山口)・・・(林道)

        


                   (画像をクリックすると、大きくなります)

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ