5:18----6:11------6:35----------------------7:08------------------ −−左折(県道89号へ)−−−信号(平久里中・へぐりなか)左折−−−鳥居(左折)− −−平群天神社(駐車場)−−登山口−−分岐(富山方面)−−−展望台−−− ----------7:20-7:30--------7:32----------7:50----------8:00-8:10--- −−伊予ヶ岳(南峰)−−伊予ヶ岳(北峰)−−伊予ヶ岳(南峰)−−展望台−− ------8:20-8:39---------8:44-8:54---------8:59-9:12--------9:22---- −分岐(富山方面)−平群天神社(駐車場) -------9:30------------9:47 所要時間(休憩は含みません) 平群天神社〜伊予ヶ岳(南峰)・・40分 伊予ヶ岳(南峰)=伊予ヶ岳(北峰)・往復10分 伊予ヶ岳(南峰)〜平群天神社・・35分 ● 「へぐり」には2通りの漢字(平群・平久里)があります。 平群・・・・・・現在、小学校の名前と天神社にしか使われていません。 平久里・・・・地名に使われ、平久里中・平久里下があります (昔は平群村でした) (山田区青年会の方より) (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
7:08 |
鋸南富山IC通過。 直進しトンネルを抜け、県道89号と交差し左折。 道なりに走って行くと、「伊予ヶ岳」が見えてきます。 * (伊予ヶ岳) 標識(←鴨川・国道410号 館山→)の左側に平群(へぐり)小学校・幼稚園の校門があります。 信号(平久里中・へぐりなか)を左折。 * (平群小学校・幼稚園)・・・(突き当たり左折)・・・(信号/平久里中・へぐりなか) すぐ先左側に平群天神社(へぐりてんじんしゃ)の鳥居がありくぐります。 二本の大きな「平群天神社のくすの木」がたっています。 * (平群天神社の鳥居)・・・(二本の大きなくすの木) |
||
* (平群天神社)・・・(登山者用の駐車場) |
|||
7:32 |
突き当りが「伊予ヶ岳登山口」です。 * (登山口) 進むと梅林に突き当たり、標識(←伊予ヶ岳)に従い左折。 スギ林を抜けるとタケ林・スギ林になり、所々に標識があります。 * (←伊予ヶ岳)・・・(スギ林)・・・(タケ林へ) 所々に整備された階段があります。 |
||
* (分岐・富山方面)・・・(伊予ヶ岳方面へ) 再び所々階段を登っていくと展望が開け、富山がよく見えます。 |
|||
8:00 |
分岐(←伊予ヶ岳 嶺岡中央林道↑)になり、嶺岡中央林道方面は下っていきます。 看板(この先急斜面・ロープ場 により大変危険です。十分注意してください。) そばに東屋と展望台があります。 * (分岐)・・・(東屋)・・・(展望台) |
||
すぐ急斜面が現れロープが下がっています。 慎重に登って行くと何度もロープが現れ、最後は輪のついたクサリになります。 * (すぐ急斜面にロープが)・・・(最後は輪のついたクサリに) |
|||
ベンチ・テーブル・展望案内図があり、狭い岩場の先端部に進むと360度の大パノラマです。 また「伊予ヶ岳・北峰」がよく見えます。 * (伊予ヶ岳・南峰)・・・(岩場の先端部) * (伊予ヶ岳・北峰)・・・(富山)・・・(鋸山方面) |
|||
* (うっすらと富士山) (全景は、パノラマでご覧ください) |
|||
一度下って登り返すと、「南峰」がよく見えます。 再び少し下り登り返すと、「北峰頂上」が見えてきます。 * (ロープが下がって)・・・(北峰頂上手前) |
|||
また「伊予ヶ岳・南峰」がよく見えます。 * (伊予ヶ岳・北峰頂上)・・・(伊予ヶ岳・南峰)・・・(富士山) (全景は、パノラマでご覧ください) |
|||
8:59 9:12 9:22 9:30 9:47 |
南峰に戻り、休憩。 往路を戻る事に。 展望台通過。 分岐通過。 駐車場到着。 (画像をクリックすると、大きくなります) |