(画像をクリックすると、大きくなります) |
<< 加茂七石−→和楽庵−→清流園−→香雲亭−→休憩所−→鳴子櫓門 >> ● 北中仕切門をくぐり、清流園方面へ ● 加茂七石(かもなないし) 北中仕切門のすぐ東側にあります。 畚下石(ふぐろいし)・紫貴船石・紅加茂石・糸掛石・畑石・鞍馬石・八瀬真黒石の7つの石から構成 されています。 *畚下石(ふぐろいし) *紫貴船石 紅加茂石 *糸掛石 *畑石 *鞍馬石 八瀬真黒石 ● 清流園に向かうと和楽庵があり、景色をみながらゆっくり休憩できます。 和楽庵 営業時間 9:30〜16:30 (ラストオーダー16:00) ● 清流園 清流園は、面積約5000坪で、池泉回遊式の和風庭園と、芝生を敷詰めた洋風庭園から成る。 この庭園は、高瀬川一之船入のところにあった旧角倉了以邸の建物の一部と、庭園の庭石約800を もとに、全国から集めた名石約300個をそれに加え、昭和40年に完成した。 園内にはお茶室和楽庵や、香雲亭がある。 しだれえんじゅ えんじゅ(槐)の変種で、まめ科に属する落葉喬木である。 花期は7〜8月で蝶形の小さい白花をつける。 原産地は中国で、古来より出世の樹として中庭等に植える風習があり、又縁起木として豪族の屋敷内 に多数植えられ、その一族の繁栄の象徴とされたといわれる。 元離宮二条城事務所 *香雲亭 *しだれえんじゅの木はわかりませんでした ● 鳴子櫓門方面と本丸櫓門方面(右2枚) ● 休憩所 ● 鳴子櫓門(重要文化財) 二条城 内濠の北東角に位置し、脇戸付一間門、一重、切妻造、本瓦葺きです。 *本丸櫓門 と 鳴子櫓門を振り返って(画像左) (画像をクリックすると、大きくなります) ● (入口へ) ● |