7:24----8:10-------8:40-8:51------9:01--------9:10---------9:12-9:23------ −分岐(山頂方面・右)−−香貫山−−桜台−分岐(展望台方面)−−近道−−車道−−- --------9:25-----------9:27-----9:31-------9:42----------9:51----9:53----- −−八重坂峠・横山登山口−−ロープ−−標識(中弛・なかだるみ)−−−横山−ーー−− ----------9:57-------------10:01----------10:06-------------10:15-------- ー分岐(徳倉山登山口)−クサリ−−祠−−−−徳倉山−−−−分岐(沼津港・グルメ街)− --------10:33--------10:44---10:52----10:54-11:20-----------11:24---------- −登山口−バス停(香貫台入口) --11:36--------11:42 所要時間(休憩は含みません) 香貫山登山口〜展望台・・21分 展望台〜香貫山・・・・4分 香貫山〜八重坂峠・・・・・30分 八重坂峠〜横山・・・・18分 横山〜徳倉山・・・・・・・・・39分 徳倉山〜バス停(香貫台入口)・22分 (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
8:10 8:40 |
沼津IC通過。 道なりに進むと国道246になり、直進し”上右田”で右折し、国道414を進み狩野川を渡ります。 沼津市役所の次の信号左折し、住宅地を走り突き当たりを左折。 右手に入る道を行き、”香陵台・登山道入り口”の看板に従って上って行きます。 香陵台到着。 香陵台 (こうりょうだい) は桜の名所です。 五重の戦没者慰霊塔・傷痕の碑が建っています。 五重塔は日清、日露、第一次、第二次世界大戦における沼津市出身の戦没者・戦 死者を祀り、併せて世界恒久平和を祈念して慰霊平和塔として建てられたそうです。 また若山牧水の歌碑もあります。 |
||
その左脇の階段の道(展望台まで0.9KM・・山道)です。 さらに左から登る道は、”新桜台・中瀬町”方面です。 * (新桜台・中瀬町方面)・・(香貫山登山口・・どちらからでも頂上に行きます) (新桜台・中瀬町方面) (香貫山登山口・・どちらからでも頂上に行きます) |
|||
右手に沼津の街並みを見ながら、明るい雑木の間を登っていきます。 木々には説明板が掛かっています。 水呑み場もあります。 |
|||
9:01 |
右折して、まず展望台に向かいます。 右側に”夫婦岩”があります。 また水呑み場があり、”名水 柿田川湧水”と書かれています、柿田川の水なのでしょうか。 分岐(山頂へ)が2箇所ありますが、そのまま直進すると、舗装道路に出ます。 舗装道路の手前からでも山頂へ登れます |
||
展望台からは市街地と富士山、そして遠くは南アルプス山々が一望できます。 |
|||
標高193mの山で、通称沼津アルプスの最北端に位置します。 頂上はフェンスで囲まれた鉄塔と建物があり、その脇に標識があるだけです。 |
|||
9:31 |
標識(桜台)の近くにはベンチなどもあります。 少し行くと標識に”八重象山”があり、知人のHPに ”この広場の何処かに三角点があり、其処を八重象山と呼ぶらしい” と書かれていました。 サクラの木が沢山植えられていますが、残念ながら満開の時期を過ぎています。 東屋通過。 次第に八重桜が多くなり、まだ満開のサクラもあります。 これから行く山々を正面にみながら、長い階段を下りていきます。 |
||
右側にゴルフ練習場を見ながら下りていき、左側にフェンスに囲まれた地下が貯水池になっている 芝生の場所の脇を通過。 |
|||
ここが八重坂峠で登山口です。 |
|||
10:01 10:06 |
少し行くとロープがあり、掴まりながら登って行きます。 ロープが終わりほっとすると、標識(中弛・なかだるみ)がたっています。 |
||
頂上は、大きな木が目立つ場所ですが、木々に囲まれて周囲の景色は見えません。 これから下りがはじまり、次第に徳倉山が見えてきます。 |
|||
この下に横山トンネルが走っているそうです。 標識(←沼商バス停5分 香貫小バス停15分→)が建っています。 その右側に ”徳倉山登山口” があります。 |
|||
10:52 |
階段が終り少し行くと、左側に小さな2つの祠が並んでいます。 まもなく徳倉山の頂上が見えてきます。 |
||
10:54 |
徳倉山を東側から見ると象の形に見えることから、通称”象山」”と呼ばれています。 天気が良いと、西に沼津市街地と富士山・愛鷹山連峰が見え、北に箱根と三島市 方面・南にこれから向かう鷲頭山と大平山が見渡せます。 残念ながら富士山は雲の中に隠れ、周りの山々も霞んできています。 鷲頭山に向かっても富士山は見えないと思い、下る事にしました。 頂上にいた地元の男性に聞くと "下っていくと分岐があるので、そこを右折して下りていくとよい"ということです。 (全景は、パノラマでご覧ください) |
||
11:24 |
平になった所が”象の首”と呼ばれる香貫台分岐です。 ここから”沼津港・グルメ街”方面に下っていきます。 |
||
11:42 |
見ながら下っていきます。 県道144号のバス停(香貫台入り口)のそばに出ました。 (画像をクリックすると、大きくなります) |