湖北34番コース

          

2008.11.05 八王子IC−富士吉田IC−山中湖IC−−山中湖親水公園(駐車)−−−34番(左折)−−−
 6:20------------------7:13----------7:20-7:25---------------7:33----------

分岐(←大平山コース入口)−分岐(↑大平山近道30分/↓湖北・34番20分/大平山30分→)
--------7:37--------------------------------7:57-------------------------

−−−大平山頂上−−−分岐(↓湖北・34番20分 )−分岐(34番)−山中湖親水公園(駐車)
------8:20-8:57---------------9:12--------------9:29-----------9:37

           所要時間(休憩は含みません)
               山中湖親水公園・駐車場〜大平山・・55分
               大平山〜山中湖親水公園・駐車場・・40分

       (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

6:20
7:13
7:20

八王子IC通過。
山中湖IC通過。
山中湖を右側に見ながら進み、”山中湖親水公園”の駐車場に到着。
東屋もあり素晴らしい富士山がみえるはずですが、今日は残念ながら雲の中で見えません。
この一帯は野鳥観察地です。

         


湖畔沿いの歩道と自転車道を兼ねた道を、平野方面に進みます。

         


標識(←平野3.7KM  長池  山中2.0KM→)通過。

         

7:33
車道の脇に番号があり、34番に”←大平山ハイキングコース入口”がたっているので左折。

         


進んで行くと、再び標識”←大平山ハイキングコース入口”があり直進。

         

7:37


分岐(←大平山ハイキングコース入口)を左折すると、雑木林の山道です。

         


最後の家のわきを進むと標識(←湖北/大平山→)が木につけてあり、標識(熊出没注意)も立って
います。

         


雑木林からスギ・ヒノキ林の中に入っていくと、所々に標識が木に付けてあるので安心です。

         

まもなく雑木林に変わったとおもうと再びスギ・ヒノキ林になり、すぐ林道にでます。

         

7:57
分岐(↑大平山近道30分 ↓湖北・34番20分 大平山30分→)
下っていく道は、どこに通じているのか解りません。

         


                    


右折して林道を行く事にしました。
林道は所々荒れていますが、頂上直下まで続いています。
山中湖を見ながら大きく山腹を折り返していくと、こいのぼりの吹流しがたっています。

         


         


頂上直下はパラグライダーの飛び立つ地点で、吹流しが立てられています。

         


ひと登りで頂上です。

                    

8:20

大平山に到着。
東屋と2基のアンテナがたっています。
出発した時には見えなかった富士山が、7合目付近から上を現しました。
しかし雲の流れが速く、見えたと思うと隠れてしまいます。
頂上からは、飯盛山方面・忍野方面・平尾山から石割山方面に行く事ができます。

         


         


    * (飯盛山方面)・・(分岐)・・(忍野方面方面)

         


            



   


                       (全景は、パノラマでご覧ください)

8:57
9:12
9:29

8:37
近道で下山しようと思ったのですが道がみつからないので、往路を下る事にしました。
分岐(↑大平山近道30分 ↓湖北・34番20分 大平山30分→)通過。
34番の”←大平山ハイキングコース入口”通過。
湖畔に出ると、5合目付近からの富士山がよく見えています。
山中湖親水公園・駐車場到着。

                   


         


                  (画像をクリックすると、大きくなります)



HTML Builder from Excel   作成:QQQ