湯ノ沢峠〜大蔵高丸

     

2009.05.09
八王子IC−勝沼IC−大月方面−景徳院入口(左)−分岐(天目・嵯峨塩/焼山・湯ノ沢峠)
  5:57----6:35---------------------------------------------------------

−分岐(大菩薩峠/湯ノ沢峠)−湯ノ沢峠駐車場−湯ノ沢峠(分岐・白谷丸/大蔵高丸)-
----------------------------7:20-7:31---------------7:33--------------

−−大蔵高丸−−ハマイバ丸−−−−大蔵高丸−−湯ノ沢峠−−湯ノ沢峠駐車場
---8:02-8:17-------8:38-8:50--------9:09-9:20-----9:41----------9:43


   (大月ICで下り笹子トンネル通過ても、時間はあまり変わりません)

              所要時間(休憩は含みません)
                   湯ノ沢峠駐車場〜大蔵高丸・・31分
                   大蔵高丸〜ハマイバ丸・・21分
                   ハマイバ丸〜湯ノ沢峠駐車場・・42分

      (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

5:57
6:35

八王子IC通過。
勝沼IC通過し、国道20号を大月方面へ。
  (大月ICで下りた場合・・・”笹子トンネル” ・ ”道の駅甲斐大和” を通過)
景徳院入口の信号を左折し、県道218へ。
景徳院・日川渓谷レジャーランドを過ぎ、
分岐(←天目・嵯峨塩  焼山・湯ノ沢峠→)を右方向に。
    冬季通行止め・車輌によっては通れない車もありますので注意。

    * (景徳院)・・・(焼山・湯ノ沢峠は右方向に)

        


分岐(←湯ノ沢峠/林道経由  湯ノ沢峠/徒歩口 登り40分・下り30分↑)通過。

            


東屋の左側の林道は通行止めのゲートがあり右折。

                  


分岐(↑国道411号19.5km・大菩薩峠  湯ノ沢峠2km→)を右折。
湯ノ沢峠方面は、ここから舗装されていません。

    * (国道411号・大菩薩峠方面)・・・(分岐)・・・(湯ノ沢峠方面)

        

 
7:20
湯ノ沢峠駐車場到着。
広い駐車場とトイレがあります。
  湯ノ沢峠を訪れる方へのお願い
     湯ノ沢峠一帯の天然林と広い草原は、小金沢山自然保存地区に指定され、
     将来にわたって貴重な自然状態を保存することが必要と認められた地区です。

   

 
7:31



支度をして出発。
駐車場の奥から、標識に従って木の階段を登って行きます。

        

 
7:33


すぐ湯ノ沢峠になり、分岐です。

    * (←小金沢連嶺・大菩薩白谷丸・黒岳)・・・(分岐)・・・(大蔵高丸・ハマイバ→)

        


  小金沢山自然保存地区
      石丸峠から小金沢山を経てハマイバ丸に至る稜線および
      黒岳から雁ヶ腹摺山の間の稜線付近一帯はコメツガ・シラベなどの貴重な天然林と
      山地草原があり、これを保存する為自然保存地区に指定されています。
      この地区内で自然破壊となるような行為をすると条例の規定により罰せられます。
      このすばらしい自然をみんなで大切にして、後代に伝えましょう。  山梨県

右折し大蔵高丸方面に進むと、自然保護のためロープが張られています。

        


”湯ノ沢峠のお花畑”になり、夏になると一面沢山の花で覆われます。
  以前のお花畑は、何処でも歩けたので荒れてしまったようです。
  現在はロ-プが張られ、花々を保護しています。草花を守るためには良いことだと思います。

    * (湯ノ沢峠のお花畑 と 大蔵高丸/右に見える山)

 



     


    * (白谷丸・黒岳方面)

         

 

                     (全景は、パノラマでご覧ください)

大蔵高丸に向かうと真っ直ぐ登って行った道は閉鎖され、右側から巻いていきます。

        


標識(大蔵高丸→)から白谷丸方面が良く見え、目の前には大蔵高丸が見えます。

    * (白谷丸方面)・・・(標識/大蔵高丸→)・・・(目の前には大蔵高丸が)

        


背の高いクマザサの間を進み、再び右側から巻いていきます。

        

 
8:02

大蔵高丸到着。
頂上には標識”山梨百名山”
広く草原のようになり、ぐるりと山々(富士山・南アルプス・・・)が見えます。

        


 


      


                     (全景は、パノラマでご覧ください)


                    (画像をクリックすると、大きくなります)



HTML Builder from Excel   作成:QQQ