(2)大梵鐘→三寶殿

                         


                       (画像をクリックすると、大きくなります)

 

  << 桜木観音−→平成救世観音−→巳野兼吉氏之像−→欧州戦乱殉難会員之碑−→

              −→大梵鐘−→芭蕉庵桃青翁像−→大坂事件記念碑−→穴熊稲荷−→

                                          −→ラッド博士之碑−→三寶殿 >>

   ● 桜木観音菩薩像(桜木観音)
        昭和26年に桜木町駅構内で起きた電車の火災事故の犠牲者の冥福を祈って、昭和27年4月24日
        に建立されました。
        彫刻界の権威 赤堀信平の自発的な申し出によって制作された。
        「桜木観世音菩薩」の名号と103名の犠牲者の名前は鎌倉円覚寺管長朝比奈宗源の筆。
        台座後方の扇形の屏風には犠牲者たちの魂を天空にいざなうかのように楽を奏で、手を差し伸べ
        る二体の天女像が線刻しています。
        像建立の代表発起人は、 当時の東京駅長と国鉄労組委員長。

                             


   ● 三寳殿に向かいます。
        三寳荒神祈祷殿(御神殿はこの山上)
           本山鎮守三寳大荒神を祀る。
           その昔太源宗真禅師の霊夢により勧請され本山守護神として御霊験あらたかに十方篤信の
           方々の御信仰を集めています。
               例祭 毎月27日  大祭 1月 5月
           尚、御祈祷・先祖供養・水子供養の受付は梅壽庵(ばいじゅあん)です。

                  


                          


   ● 分岐の先には、平成救世観音がみえます。

                              


   ● 平成救世観音

                           


   ● 巳野兼吉氏之像

                             


   ● 「宮崎丸 常陸丸 平野丸 欧州戦乱殉難会員之碑」
        大正3年・第一次大戦勃発第一次大戦で撃沈された宮崎丸、常陸丸、平野丸の犠牲者を悼む殉
        難船員の碑。
        大正7年に建立。幅が約1.5m、高さ約4.5mの石碑。  筆は東郷平八郎。

      * (宮崎丸 常陸丸 平野丸 欧州戦乱殉難会員之碑)・・・(大梵鐘へ)

                                 


   ● 大梵鐘
        大正2年(1913)に、1万6千人ほどの願いや祈りを淨財にして鋳造され関東一の大きさを誇ります。
        鐘銘は独住4世・石川素童禅師、勧進元は後に9世の伊藤道海禅師です。
        平成7年(1995)秋に横浜市指定文化財になりました。
        この鐘は重さが18.75トンもあり、毎日休むことなく時を刻げています。
        大晦日には一般参詣者も、大梵鐘を撞くことができます。

                  


                             


                  


   ● 穴熊稲荷方面に向かうと、芭蕉庵桃青翁像・大坂事件記念碑が建っています。
        芭蕉庵桃青翁像・・芭蕉230年追悼碑、大正12年11月建碑。

                             


        大坂事件記念碑・・大阪事件は、1885年に起こった自由民権運動の激化運動の一つです。

                         


   ● 穴熊稲荷
        穴熊稲荷大明神が祀られています。
        稲荷信仰は、仏教と習合して、人々の心のよりどころであり、また狐に跨がり剣と宝珠を持つ姿で
        五穀豊穣をもたらし、福の神として、ひろく信仰されています。

                  


                      


                             


   ● ラッド博士之碑
        日本の心理学の草創期において活躍した外国人。
        明治時代伊藤博文の補佐をし、外国人として初めて「旭日勲章」を授かった人。

                              


   ● 三寶殿
        本山鎮守三寳大荒神を祀る。
        その昔太源宗真禅師の霊夢により勧請され本山守護神として御霊験あらたかに十方篤信の方々
        の御信仰を集めています。
        身体健全・心願成就・交通安全・合格祈願などの祈祷を行っています。
               例祭 毎月27日  大祭 1月 5月

                



                         (画像をクリックすると、大きくなります)


                               ● (入口へ) ●

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ