総持寺 ( そうじじ 神奈川県横浜市 )
仏殿前からのパノラマ

中雀門と向唐門の間からのパノラマ
(1)三門→香積台
(2)大梵鐘→三寶殿
(3)宝蔵館→大僧堂
(4)向唐門→放光堂
(5)仏殿→大祖堂
(6)諸堂拝観

   ● 曹洞宗 大本山総持寺
        曹洞宗では、中国より座禅を中心とする仏法を日本にもたらされた道元禅師と、その教えを全国に
        に広められた四代目の螢山禅師を両祖とし、それぞれが開かれた永平寺と総持寺の二つを両大
        本山としていきます。
        総持寺は能登にあって570年ほど栄えていましたが、明治31年(1898)大火災に遭い、多くの伽藍
        を失ってしまいました.
        そのあと貫首になられた石川素童禅師は、将来の展望と現代布教への使命から大英断をもって
        本山を横浜の現在地に移されました。
        また、能登の総持寺は祖院として整備されています。

    * (仏殿)・・・(大祖堂)・・・(御霊殿)

       


     ● 案内コース
         (1) 参道−→延命地蔵尊−→三松関−→新到安下所−→木原崇雲翁顕彰碑−→

                                     −→三門−→石燈籠−→三松閣−→香積台

         (2) 桜木観音−→平成救世観音−→巳野兼吉氏之像−→

                 −→欧州戦乱殉難会員之碑−→大梵鐘−→芭蕉庵桃青翁像−→

                       −→大坂事件記念碑−→穴熊稲荷−→ラッド博士之碑−→三寶殿

         (3) 梅壽庵−→逢人亭−→駐車場−→雲水群像−→宝蔵館「嫡々庵」−→大僧堂

         (4) 向唐門−→金鶏門−→中雀門−→与謝野晶子歌碑−→玉兔門−→

                     −→衆寮−→鐘鼓楼−→宝篋印塔−→放光堂−→興林門−→

                                    −→北部玉兔門−→北部金鶏門−→御霊殿

         (5) 仏殿−→大祖堂−→倚松庵−→紫雲臺−→待鳳館

         (6) 香積台−→百軒廊下−→大僧堂−→鐘鼓楼−→放光堂−→興林門−→

             →北部玉兔門−→北部金鶏門−→大祖堂→侍局→紫雲臺→待鳳館→香積台へ


         **************************************

     ● 諸堂拝観
          諸堂内を修行僧の案内で拝観できます。
          一周約1時間のコース
             定時拝観 10:00 11:00 13:00 14:00 15:00
             拝観料   30名様まで 1人400円  30名様以上 1人350円

     ● アクセス
         ● 新幹線・電車利用の場合
             新幹線[新横浜]→JR横浜線[東神奈川駅]で京浜東北線に乗換え→
                                    →[鶴見駅]下車(約18分)
             新幹線[品川]→京浜東北線[鶴見駅]下車(約17分)

             JR京浜東北線[鶴見駅]西口より徒歩(約7分)
             京浜急行線[京急鶴見駅]より徒歩(約10分)

         ● 車利用
             東京方面より首都高速横羽線[汐入]出口より約15分
             横浜方面より首都高速横羽線[生麦]出口より約10分
               ※駐車場を利用できます。
                    (年末年始・その他行事等で利用できない日があります)


    * (中央画像/総持寺 HPからお借りしました)

                        


                           (総持寺 HPを参考にしました)


                    (別途、近くの三渓園川崎大師を載せてあります)


                         (画像をクリックすると、大きくなります)


                                ● (ホームへ) ●

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ