6:45------7:06---------------------------------(5〜6km)-------- −−−−大地峠トンネル(駐車)−−−−旧大地峠(矢平山・甚之函山)−−− ------------7:44-7:49-----------------------7:59---------------- −−大地峠(分岐・四方津)−−分岐(金山峠)−車道−−ハイキング道入口− ----------8:08-----------------8:10------8:18-------8:19--------- −千足峠(分岐・四方津駅)−−高柄山−−千足峠(分岐・四方津駅)−車道− ---------8:47------------8:58-9:34---------9:45------------------ −大地峠(分岐・四方津)−旧大地峠(矢平山・甚之函山)−−−矢平山−−− -----10:22-------------------10:32---------------10:50-11:09---- −−旧大地峠−大地峠トンネル(駐車) ------11:24--------11:31 所要時間(休憩は含みません) 大地峠トンネル(駐車)〜旧大地峠〜車道〜高柄山・・69分 (トンネルを抜けて行くと、時間短縮します) 高柄山〜車道〜旧大地峠〜矢平山・・76分 矢平山〜大地峠トンネル(駐車)・・22分 (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
7:06 |
上野原IC通過。 県道35で、秋山方面に向かいます。 秋山CCを過ぎ尾崎地区に入り、尾崎バス停先を右折し”林道富士東部(北)線”に入ります。 この交差点を左折すると、秋山二十六夜山に登る事が出来ます。 * (右折します)・・・(林道富士東部(北)線) |
||
広い場所なので、道路脇に駐車。 トンネルの左脇が登山口で、標識(←さがざわキャンプ場 大地峠→)があります。 * (大地峠トンネル)・・・(トンネルの左脇が登山口) |
|||
途中真っ直ぐ行く道もありましたが右に曲がって行くと、明るい雑木林になります。 * (スギ林になりジクザクに)・・・(スギ林から雑木林へ) |
|||
* (旧大地峠)・・・(標識)・・・(甚之函山→) 標識に従って下っていくと尾根道になり、トンネルの先の林道と並行するようになります。 |
|||
* (大地峠) |
|||
進んで行くと突き当たり、右側に高柄山が見えてきました。 * (分岐・金山峠)・・・(高柄山) 標識(高柄山→)に従い急坂を一直線に下ると標識(ハイキング道→)があるので右折し、階 段を下りて行きます。 |
|||
(トンネルを通ってくると、早く来れたと思います) 標識(←タカツカ山方面 金山・桜井方面→)が、ガードレールに取り付けてあります。 * (林道に)・・・(←タカツカ山方面 金山・桜井方面→) |
|||
* (ハイキング道入口→) 上り下りを繰り返していくと、木々の間から高柄山が見えてきます。 標識(←高柄山)通過。 |
|||
左に下って行くと、千足・四方津駅方面へ。 高柄山が真近に見えます。 * (←高柄山・矢ノ根峠)・・・(千足・四方津方面へ)・・・(高柄山が真近に) 再び上り下りを繰り返し、最後にスギ林を登り切ると頂上です。 |
|||
小さな祠・丸太のベンチがあります。 笹尾根や生藤山方面、反対側には丹沢の山々(蛭ヶ岳・檜洞丸・大室山)が見えます。 * 尾根や生藤山方面) * (丹沢方面) (全景は、パノラマでご覧ください) * 下記の山々はみえます。 御前山・・大岳山・・生藤山・・陣馬山・・景信山・・小仏城山 別途記載してあります。 また”鶴島・矢ノ根峠方面” ”秋山村金山方面”にも下る事ができます。 * (鶴島・矢ノ根峠方面)・・・(秋山村金山方面) |
|||
9:45 10:22 10:32 |
千足峠通過。 車道をそのまま”金山・桜井方面→”方面に行き、大地峠トンネルを抜けると車に戻れるので すが、矢平山に寄るため往路をもどり、旧大地峠から矢平山に向かうことにしました。 大地峠通過。 旧大地峠通過し矢平山へ。 * (旧大地峠)・・・(矢平山へ) 登り切ると木に看板が付けてあります。 ここは山梨県県有林です。 FSCの森林管理認証を習得し、環境に配慮しながら管理経営をしています。 左右に道が分かれているので、左の道を下っていきます。 右の道は、大地峠から旧大地峠に向かっている時、右に登っていく道がありました。 多分その道だと思うのですが・・・ * (左/下って矢平山へ)・・・(右/大地峠方面だと思うのですが) 軽い上り下りを繰り返して行くと、左手の木々の間に富士山が見えてきました。 |
||
山道の途中が頂上という雰囲気です。 山頂は木々に囲まれて展望はあまり良くありませんが、木々の間から富士山が見えます。 * (頂上は木々に囲まれ、残念ながらパノラマを撮る事が出来ませんでした) |
|||
11:24 11:31 |
旧大地峠通過。 大地峠トンネル(駐車)到着。 (画像をクリックすると、大きくなります) |