(5)西曲輪跡

           



                          (画像をクリックすると、大きくなります)

  

    << 武田氏館跡西曲輪北側枡形虎口北門−→武田氏館跡西曲輪北側枡形虎口南門−→

             −→吉田義輝翁追慕の碑−→石碑−→石塔−→トイレ−→お地蔵さま−→みその橋 >>


  ● 土橋を渡り、「西曲輪跡」へ。

                  



  ● 武田氏館跡西曲輪北側枡形虎口 (たけだしやかたあとにしくるわきたがわますがたこぐち)
       土塁で囲まれ、門で仕切られた空間が一升枡の形をしています。
       2箇所の門は位置を変えて敵の侵入の勢いを削ぐ形態になっています。
       西曲輪は、武田信玄の長男であった武田義信と駿河の今川義元の娘との結婚に合わせて天文20年
       (1551)年に築造された義信の居館です。
       義信は謀反の罪に問われ、東光寺で自害したため、西曲輪のその後の利用は明らかになっていませ
       ん。 現在地は西曲輪の北側に位置し、枡形虎口と呼ばれる出入口の構造が残されています。
       虎口とは、城館の出入口のことを指し、門と土塁で仕切られた広場の形が一升枡のように四角いこと
       から、枡形虎口と呼ばれています。
       枡形虎口には2箇所に門が設けられており石垣のある通路部分の発掘調査で礎石を確認しています
       現状では、武田氏滅亡後に石垣が設けられておりますが、枡形虎口は武田氏の築城技術を代表する
       構造とされています。   曲輪(くるわ)   堀・土塁で囲まれた屋敷他

    武田氏館跡西曲輪北側枡形虎口北門 (たけだしやかたあとにしくるわきたがわますがたこぐちきたもん)
       西曲輪の外側に位置する北門は、土橋を渡って曲輪へ入るための最初の門となっています。
       両側には低い石垣が残されていますが、西(右)は低い土塁、東(左)は低い石塁となっており、整備前
       は土塁部分は完全に消滅していました。
       通路幅は、約2.2m、奥行きは約2.6mと非常に狭い間口であることから、大軍で攻め込まれないよう工
       夫されていたと思われます。
       発掘調査では写真のように通路西側から門跡の礎石を4枚検出していますが、石垣との軸線や礎石の
       間隔が異なることから、2度の建て替えがあったと推測されます。
       残念ながら、東側の礎石列を確認することができませんでしたので、どのような門が建てられていたの
       か分かりませんが、四本柱の小型の門であったと考えられます。

                  



                  



                          



             



  ● 武田氏館跡西曲輪北側枡形虎口南門 (たけだしやかたあとにしくるわきたがわますがたこぐちみなみもん)
       西曲輪の内側に位置する南門は、北門に比べて土塁先端部分の石垣や間口の規模が大きく、門の構
       造自体も違っていたと考えられます。
       石垣は、野面積みと呼ばれる自然石をそのまま積上げる技法で積まれており、背面には栗石と呼ばれ
       る礎が使用されています。
       このような石垣の技術は、西日本から導入されたものであり、現在見られる石垣は、武田氏滅亡後に設
       けられたものと考えられます。
       その石垣と重複する位置から発掘調査で門跡の礎石が6枚確認されています。
       石垣よりも古い時代であり、武田氏の時代に存在した門の可能性が高いと考えられています。
       礎石から推測される門の規模は、幅約3.3m、奥行き約3.8mであり、土塁の高さと西側の階段の存在を
       考慮すると、櫓構造の門であったと考えられます。

                  



                  



             



                          


      *(振り返ると)

                          



  ● 西曲輪跡は広く、所々に石碑が建っています。

                  



  ● 吉田義輝翁追慕の碑

                          



                    



    *(吉田義輝翁追慕の碑/左側)・・(吉田義輝翁追慕の碑/右側)

                             



  ● 石碑

                                 



  ● 石塔

                                     



  ● トイレ

                          



  ● みその橋へ向かいます。

                  



                  



  ● 反対側から「みその橋」。

                  



  ● みその橋脇に、お地蔵さまが。

                          



                           (画像をクリックすると、大きくなります)


                                 ● (入口へ) ●

   

HTML Builder from Excel   作成:QQQ