無量光寺 (  むりょうこうじ 神奈川県相模原市  )
参道からのパノラマ
一遍上人像手前からのパノラマ
本堂前からのパノラマ
(1)外門→山門

(2)徳本念仏塔→一遍上人像
(3)鐘楼→芭蕉句碑

(4)本堂→庭園・池

  ● 無量光寺 山号を「当麻山(たいまさん)」
      鎌倉時代、時宗の開祖である一遍(いっぺん)上人は、「亀形峰(ききょうほう)」と呼ばれるこの丘の上に
      「金光院(こんこういん)」という庵を結び、修行に励んだといわれています。
      その後、嘉元元年(1303年)に弟子の真教(しんきょう)により「無量光寺」が開かれました。
      しかし、明治26年(1893年)の大火により、二脚門を除く大半の建物は焼失してしまい、現在は仮本堂と
      なっています。
      なお、当寺にある木造一遍上人立像と古文書は市の重要文化財に、さらに寺の境内は市の史跡に指
      定されています。


     (山門)・・・(本堂)・・・(鐘楼)

                    



     (庭園・池)・・・(熊野権現社)・・・(東権現)

                  



     (芭蕉句碑)・・・(丈水句碑)・・・(沢山の句碑)

                                 



                            (全景は、パノラマでご覧ください)


  ● 案内コース

      (1) 外門−→駐車場−→なぎの木−→金光院跡−→山門−→山門わきの石仏−→

                                         −→加行の瀧−→永代供養墓−→納骨堂 


      (2) 徳本念仏塔−→木げん樹−→祠(弁天様)−→石碑(一遍上人御歌)−→

                        −→戦没者供養塔−→参道−→一遍上人像−→水盤−→石仏・墓石 


      (3) 手水舎−→石碑−→鐘楼−→芭蕉句碑−→水禽窟−→経堂−→熊野権現社−→東権現


      (4) くすの木の大樹−→一遍上人御歌−→本堂−→鐘−→寺務所−→庭園・池


      (アクセス)
          JR相模線『原当麻』駅より徒歩15分。

          神奈川中央交通路線バス・厚木バスセンター行で「当麻市場」停留所で下車、すぐ。

          車の場合・・・・県道52号線「下当麻」交差点すぐ


                  



                   ● 無量光寺HPを参考にし、境内略図・アクセス図をお借りしました ●



                           ● 近くに 小原宿本陣 があります ●



                             (画像をクリックすると大きくなります)


                                  ● (ホームへ) ●


   

HTML Builder from Excel   作成:QQQ