菅平牧場登山口コース

                      

2007.06.27 八王子IC−上田菅平IC−−国道144・406号−−料金所−−菅平牧場・駐車場−
----------------------------------------------------7:45-7:58--

−三角石(道の真中)−標識(牧場1.1km 根子岳1.5km)−標識(クロマメノミ)−
-------8:27------------------8:30--------------------8:37--------

−−−標識(根子岳)−−突き当たり(右折)−−−石碑(禰固岳八号目)−−−
---------8:43--------------8:59------------------9:00-----------

−標識(牧場2.1km 根子岳0.5km)−−−−根子岳−−−−標識(牧場2.1km)−
-----------9:14------------------- 9:34-10:32-----------10:47-----

−石碑(禰固岳八号目)−標識(根子岳)−標識(クロマメノミ)−標識(牧場1.1km)
-------11:02------------11:14-----------11:21------------11:28---

−三角石−−菅平牧場・駐車場
--11:31---------12:00
                    所要時間(休憩は含みません)
                        登り・・96分  下り・・88分

       (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

              (画像をクリックすると、大きくなります)

 


八王子IC通過し、中央道から圏央道・上信越道に入っていきます。
上田菅平ICから国道144号を真田・菅平方面へ走り、菅平口交差点で国道406号に入ります。
標識(菅平高原カントリー倶楽部・菅平牧場・ダボス入り口)を右折。
進んで行くと ”38KM 長野原 県道182” の所の左側に
  標識 ”ダボス・スキー場方面” がありますので、左折です。

    * (右折)・・・(左折)

        


菅平高原カントリーのゴルフ場を左に見ながら少し行くと、菅平牧場の料金徴収所がありります。
牧場管理費の名目で、入場料を徴収しています。
   (大人・高校生・・200円 小中学生・・100円  6;00〜19:00  帰る時に、券をみせます)
左・ゴルフ場、右・菅平牧場のまっすぐな道を進みます。

    * (料金徴収所)・・・(菅平牧場)

        

 
7:45
7:58
突き当たり左の管理事務所の建物手前に駐車場があり、休憩所・トイレもあります。
駐車し、支度をして出発。

    * (駐車場)・・・(休憩所)・・・(トイレ)

        


根子岳は直進、四阿山は右折です。
根子岳→四阿山のコースで行こうと思います。

                  

 
登山道は、管理事務所の脇から、有刺鉄線に沿って両側の牧場の間を真っすぐ登っていきます。
牧場の中には、レンゲツツジが見事に咲いています。
   途中でお会いしたハイカーの方が
     レンゲツツジには毒があるので牛は食べず、牛の排泄物が栄養分になって増えている
   と言っていました。
振り向くと、遠く北アルプスまで見通せるそうですが、今日は雲が多く霞んでいます。

   


     


                (牧場脇からの景色は、パノラマでご覧ください)


有刺鉄線を離れ、右方向にクマザサに覆われた平らな道を進んでいきます。
シラカバの木々の間にダケカンバも混じり、見事なレンゲツツジが所々で群生しています。

        


                (レンゲツツジの景色は、パノラマでご覧ください)

 
8:27



登って行くと道の真ん中に三角形の岩があり、ペンキでコースの目印がつけてあります。
振り向くと山々と菅平高原が見えます。

                  


              


8:30

標識”←菅平牧場事務所 1.1km 根子岳 1.5km→”通過。
ダケカンバと背の高いクマザサの中を進みます。
足元は大小の岩が続き、動く石もありますので注意が必要です。

        

 
8:37

標識 ”クロマメノミ(ジブドウ) 採取禁止” が立っています。

    * (クロマメノキの花)・・・(クロマメノキの実)

        

 
8:43 ダケカンバ林の中の標識(↑根子岳)通過。
レンゲツツジの中に、ムラサキヤシオツツジが咲いています。
ジグザグに登って行くと、道の真ん中にダケカンバの木があります。

    * (↑根子岳)・・・(ダケカンバの木)・・・(ムラサキヤシオツツジ)

               

 
8:59
9:00

突き当たりを左折して行きます。
少し進むと右側の少し入った所に石碑 ”禰固岳八号目” がたっています。

    * (突き当たりを左折)・・・(禰固岳八号目)

            


所々で、イワカガミ・マイズルソウ・ミツバオウレン・・・咲いています。
木々の上から根子岳の頂上方面が見えてきました。
クマザサの両側にロープが張られ ”立入禁止” がかかっています。

        

 
9:14

ササのヤブを抜けると標識 ”←菅平牧場事務所 2.1km 根子岳 0.5km→” があります。
この先は徐々に高木が少なくなり、森林限界になっていきます。
山道は、石ごろのだらだらした山道ですが、高山植物が沢山咲いています。
頂上手前には ”根子岳へ” と書かれた柱が数本立っています。

    * (根子岳 0.5km→)・・・(高山植物が沢山咲いています)

        

 
9:34

頂上到着。
石垣の上には石祠が祀ってあり、石碑(禰固岳霊社)・方位盤・鐘があります。
見晴らしは最高でほぼ360度の景色が見られる筈ですが、登り始めより雲が多くなり、隣の四阿山
も隠れてしまいました。
頂上では”峰の原高原”から登ってきた小学生たちと一緒になりました。
小学生たちが下山する時、別の小学校の生徒たちが到着。
四阿山経由で下山する予定でしたが、雲の中では景色を見ることも出来ないので中止に。

    * (石祠)・・・(石碑・禰固岳霊社)・・・(方位盤) 

               


    * (分岐・峰の原高原方面)・・・(鐘)・・・(四阿山方面)

               



                


               (下記の山々を見ることができます)

     白根山・・黒斑山・・篭ノ登山・・湯ノ丸山・・烏帽子岳・・蓼科山・・鷲ヶ峰・・美ケ原

                       別途記載してあります


                    (全景は、パノラマでご覧ください)

10:32
10:47

11:02
11:14
11:21
11:28
11:31
12:00
ゆっくり休憩して下山する事にしました。
標識(牧場2.1km 根子岳0.5km)通過。
東京の中学生の団体が登ってきました。
石碑(禰固岳八号目)通過。
標識(根子岳)通過。
標識(クロマメノミ)
標識(牧場1.1km 根子岳1.5km)
三角石
菅平牧場・駐車場 到着。

    * (アズマギク)・・・(コケモモ)・・・(ハクサンチドリ)・・・(オオヤマノフスマ)

     


    * (ミツバオウレン)・・・(マイズルソウ)・・・(イワカガミ)

        


    * (ツマトリソウ)・・・(ゴゼンタチバナ)・・・(ゴゼンタチバナ・実)

        



                  (画像をクリックすると、大きくなります)



HTML Builder from Excel   作成:QQQ