* (全行程) * (松姫峠〜分岐(巨樹・日向みち)コース) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
7:05------7:39----------------8:21-8:30------------8:35--------- −−鶴寝山−−分岐(巨樹のみち・日向みち)−−−合流・分岐(大菩薩峠)− ---8:48-9:02------------9:05-----------------------9:25--------- −−分岐(大マテイ山・大ダワ方面)−−−大マテイ山−−−分岐(大ダワ)− --------------9:45----------------9:53-10:09---------10:21------ −−−(大マテイ山巻き道・鶴寝山方面へ)−−−分岐(大マテイ山頂上)−− ----------------------------------------10:26---------------- −−分岐(大菩薩峠)−−分岐(巨樹のみち・日向みち)−−−鶴寝山−−− --------10:41-------------------10:58------------11:02-11:20--- −−分岐(二輪草)−−−松姫峠 -------11:26----------11:32 所要時間(休憩は含みません) 松姫峠〜鶴寝山・・18分 鶴寝山〜大マテイ山・・51分 大マテイ山〜松姫峠・・65分 (大ダワ方面〜巻き道経由) (山道が変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
7:39 8:21 |
大月IC通過し、左折して上野原方面に向かいます。(国道20号) 高月橋方面の標識を左折。(国道139号) 高月橋を渡り上り始めると岩殿山登山口があり、そのまま道なりに進みます。 深城ダムの脇を通過。 大月市と小菅村の境の松姫峠到着。 松姫峠 武田信玄の息女松姫が、八王子に逃げ延びる時に越えた峠という事で名付けられた そうです。 ここは富士山と小金沢連嶺の山々が良く見え、奈良倉山の登山口です。 駐車場、バス停(富士急行・松姫峠/季節・曜日によってかわります)・トイレがあります。 また二十六夜山に行く時にみた”恩賜林の由来”の看板がたっています。 * (松姫峠)・・・(恩賜林の由来 * (駐車場)・・・(バス停・トイレ)・・・(奈良倉山の登山口) |
||
右記の山は見えます。 雁ケ腹摺山・・黒岳・・大菩薩嶺 |
|||
標識「牛ノ寝 大菩薩峠」に従い葉を落とした明るい林の中を進んでいくと、看板(熊出没注意) が木につけてあります。 * (登山口) |
|||
尾根を直進し、鶴寝山を目指します。 * (紅葉) 鶴寝山が見え始め、緩やかな上りになります。 標識「鶴寝山・大菩薩峠→」 「巨樹巡りコース/小菅の湯・大菩薩峠」があり登って行きます。 左側は、巻き道です。 * (紅葉) |
|||
ベンチがあり南側の木々が払われていて富士山が良く見えます。 傍らに”関東の富士見百景”の看板。 関東の富士見百景 富士の見えるまちづくり 地点名 大月市北部からの富士 * (鶴寝山・山頂)・・・(関東の富士見百景)・・・(富士山) (全景は、パノラマでご覧ください) |
|||
* (紅葉) 大きなブナの木の周囲をロープで囲み、近づかないように木道が作ってあります。 根を保護しているのでしょうか。 屋久島の縄文杉を思い出しました。 * (大きなブナの木、紅葉してます 11月上旬) 下った先に標識「←大菩薩峠 鶴寝山・松姫峠→」 |
|||
”大菩薩峠 巨樹のみち 大マテイ山手前で日向みちと合流→” ”↑大マテイ山・大ダワ(日向みち)” 素晴らしい紅葉です。 (● 続きは「分岐(巨樹・日向)〜大マテイ往復」へ ●) (画像をクリックすると、大きくなります) |