● 円応寺 宗派 臨済宗建長寺派 山号寺号 新居山円応寺/あらいざんえんのうじ 建立 建長2年(1250) 開基 智覚禅師/ちかくぜんじ 人が死後に冥界で出会う、閻魔大王を中心とした「十王/じゅうおう」をまつるお寺です。 閻魔大王とは、インド最古の神話「リグ・ベーター」における「ヤマ」のことです。 「ヤマ」は人間として最初に生まれ、死後には楽園の主となりました。 インドの「ヤマ」が仏教とともに中国に伝わり「エンマ」となり、道教の影響により閻魔大王を中心 とした「十王思想」となりました。 「十王思想」は室町時代に「十三仏信仰」となり、日本仏教独自の宗派を越えた葬儀・法要の元 となっています。 円応寺の「十王」は、鎌倉時代に中国から伝わった「十王思想」を彫像したものです。 本尊の「木造閻魔大王坐像」は運慶の作と伝わり国指定重要文化財です。 ● 建長寺の道を挟んで、階段を上ります。 ● 境内に入ります。 ● お堂へ * (閻魔大王坐像/国指定重要文化財)・・・(お堂内) (お堂内は撮影禁止のためパンフレットより) ● 鐘楼 ● 拝観時間 春−秋季 9:00−4:00 冬(12月−2月) 9:00−3:30 ● アクセス 電車の場合 JR横須賀線「北鎌倉駅」下車 徒歩15分 バス(鎌倉行→建長寺下車)5分 JR横須賀線「鎌倉駅」下車 徒歩25分 バス(大船方面行→建長寺下車)10分 車の場合 駐車場はありません。 近くに 円覚寺・・建長寺・・明月院・・鶴岡八幡宮・・東慶寺・・安国論寺・・浄妙寺・・杉本寺 鎌倉大仏殿・・長谷寺・・源頼朝の墓・・光明寺・・報国寺 があります。 (画像をクリックすると、大きくなります) ● (ホームへ) ● |