日光東照宮 ( にっこうとうしょうぐう 栃木県日光市 )
表門手前からのパノラマ
三神庫附近からのパノラマ
唐門付近からのパノラマ
(1)御仮殿→五重塔

(2)三神庫→神厩舎
(3)陽明門→本地堂

(4)御本社→奥宮

  ● 日光東照宮
       元和3年(1617)徳川初代将軍徳川家康公を御祭神におまつりした神社です。
       家康公は、元和2年4月17日駿府城(静岡県静岡市)で75歳の生涯を終えられ、久能山に神葬され
       ました。
       御遺言により一年後の元和3年4月15日、久能山より現在の地に移され、東照社として鎮座しました。
       その後正保2年(1645)宮号を賜り、東照宮と呼ばれるようになりました。
       おもな社殿群は、三代将軍家光公によって、寛永13年(1636)に造替されたものです。

    * (五重塔)・・・(神厩舎)・・・(見ざる、言わざる、聞かざる)

                         


    * 三神庫(上神庫・中神庫・下神庫)

              


    * (陽名門/チケットより)・・・(本地堂/鳴龍)・・・(唐門)

                 


    * (唐門)

               


    * (眠り猫)・・・(踊っている雀)

                  


    * (坂下門)・・・(奥宮拝殿)・・・(奥宮御宝塔)

                  



     ● 案内コース
        (1) 社号標−→新宝物館−→武徳殿−→石鳥居−→鐘舎−→御仮殿−→表番所−→五重塔

        (2) 表門−→三神庫(下神庫・中神庫・上神庫)−→西浄−→神厩舎(三猿)−→

                   −→高野槙−→内番所−→古札納所−→御水舎−→南蛮鉄燈籠−→輪蔵

        (3) 鳥居−→陽明門−→鐘楼−→回転燈籠−→鼓桜−→本地堂(鳴龍)−→廻廊

        (4) 唐門−→神輿舎−→神楽殿−→祈祷殿−→御本社−→眠り猫→坂下門→唐銅鳥居→

                 −→御宝蔵−→狛犬−→奥宮拝殿−→鋳抜門−→奥宮御宝塔−→御神木叶神


     ● 拝観時間   4月1日 〜 10月31日 (午前8時より午後5時まで)
                11月1日 〜 3月31日  (午前8時より午後4時まで)

     ● 拝観料
          日光東照宮単独拝観券・・・大人・高校生 1,300円  小・中学生 450円
          拝観区域
             表門より陽明門・拝殿・石の間・東廻廊(眠猫)・奥宮・本地堂(鳴龍)など

     ● 宝物館入館料・・・大人 500円 高校生 300円 小・中学生 200円

     ● 美術館入館料・・・大人 800円 高校生 600円 小・中学生 400円


                      


    (アクセス)
       電車の場合
          浅草〜東武日光(特急けごん) : 所要時間 約1時間50分
          浅草〜下今市〜東武日光(特急きぬ+各駅停車)
                               : 所要時間 約1時間50分
          浅草〜東武日光(東武鉄道快速) : 所要時間 約2時間5分
          新宿〜東武日光(JR特急日光) : 所要時間 約2時間
       バス・・駅から世界遺産めぐり(JR日光駅〜二社一寺〜JR日光駅)を利用すると便利。
                  東照宮の最寄停留所は「表参道」です。
       車の場合
          東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路を経て日光ICで下り、日光ICから2km。

       駐車場(TEL 0288-54-0560(代)年中無休)  普通車 600円


   (別途、上野東照宮久能山東照宮日光山輪王寺日光二荒山神社広島東照宮を記載してあります)


                       (画像をクリックすると、大きくなります)

                               ● (ホームへ) ●



HTML Builder from Excel   作成:QQQ