かっちゃんの歩いて撮ったハイキング記録 - 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
名前
Eメール
タイトル
コメント※業者の書き込みを防ぐためにURLが含まれる投稿と、日本語文字が含まれない投稿などを禁止しています。
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ツルアルプス 投稿者:えすえす 投稿日:2020/01/06(Mon) 16:30 No.2986  
 かつちゃんこんにちは。
5日は都留アルプスに行きました。登山口である東桂駅を降りたのは8時20分この辺りは霰が降つた様で屋根が白い。山中も霰がこの寒さ溶けておりません。コースは東桂〜古石山〜元坂〜鍛冶屋坂〜長安寺〜発電ダム〜都留温泉です。約5時間半ぐらいのコースを歩きました。
最高気温5度ですが、多分今日は2度位かな。風があり早く歩かないと寒い。
小さなツプダウン、最後の頃は急登があり、お疲れ気味、何とか長安寺山654mで昼食にありつけた。でも、ゆっくりはできない。陽が差していても空気は冷たい、そそくさと暖かいうどんやコーヒーで済ます。結局がつっりコースを歩いて11月に入った、「たちよりの湯」で暖まり最高です。これで2人ともいくらか絞れたかな?(お餅で太る)


Re: ツルアルプス かっちゃん - 2020/01/07(Tue) 06:35 No.2989   HomePage

都留アルプス縦走とのこと驚きました。
都留市に、そのようなコースがあるとは知りませんでした。
一瞬、沼津アルプスと間違い・・・と思い、ネットで調べると、都留市も応援しているようですね。
天気がよくても風があると体感温度が下がり、ゆっくり休憩はできなかったでしょう。
暖かくなったら登ってみようかと思っています。


つるあるぷす 投稿者:えすえす 投稿日:2020/01/06(Mon) 16:31 No.2987  
画像の追加



今年もよろしくお願いします。 投稿者:わたしの登山話 投稿日:2020/01/04(Sat) 11:23 No.2984   HomePage
新年、良い天気が続き嬉しい正月でした。
子供・孫たちも今日は帰り、静かな日になっています。
良い年にしたいものです。



Re: 今年もよろしくお願いします... かっちゃん - 2020/01/05(Sun) 07:45 No.2985   HomePage

明けましておめでとうごさいます。
今年はオリンピックが無事に終わり、災害のない1年になってほしいですね。
よろしくお願いいたします。


しんねん 投稿者:えすえす 投稿日:2020/01/01(Wed) 12:00 No.2980  
かつちゃんあけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。


Re: しんねん かっちゃん - 2020/01/01(Wed) 13:50 No.2983   HomePage

明けましておめでとうございます。
時々、書き込みしてくださるのを楽しみにしています。
本年もよろしくお願いいたします。


今年もよろしくお願いします 投稿者:numata 投稿日:2020/01/01(Wed) 11:54 No.2979   HomePage
謹賀新年
山がだんだん遠くなってきました





Re: 今年もよろしくお願いします かっちゃん - 2020/01/01(Wed) 13:48 No.2982   HomePage

明けましておめでとうございます。
昨年中は、時々お邪魔して楽しませていただきました。
今年も低山ハイキングの合間に、お城・庭園・神社巡りを続けようと思っています。
本年もよろしくお願いいたします。


しんねん 投稿者:えすえす 投稿日:2020/01/01(Wed) 12:02 No.2981  
えすえすでう。へんかんのつごうでひらがなでないとおくれないので。



お久しぶり 投稿者:えすえす 投稿日:2019/12/28(Sat) 17:29 No.2977  
えすえすです。今年は100名山を終わりました。6,7月は雨が多く散歩も儘ららず、諦めないで、梅雨明けから毎日4時起きで階段上りやウオーキングを毎日2時間続けて8月1日で畑薙ダムから茶臼小屋〜光岳往復、茶臼小屋2泊して何とか1人で終わらせました。そんなわけでこの夏は海外に行かないで、国内のみ。体力が落ちる一方ですので今年が最後と頑張った次第です。



Re: お久しぶり かっちゃん - 2019/12/29(Sun) 07:24 No.2978   HomePage

本当に久しぶりですね。
毎年、海外に何度もでかけて楽しい珍しい画像を送ってくださるので楽しんでいました。
どうされているのか気になっていました。
海外だけでなく国内でも100名山を終わらせ驚きです。
今年は、各地で災害にみまわれました。
来年は良い年になるとよいですね。
また書き込みを楽しみにしています。


やま 投稿者:えすえす 投稿日:2019/12/28(Sat) 17:22 No.2976  
てすと


秋、筑波山にも紅葉 投稿者:わたしの登山話 投稿日:2019/11/10(Sun) 08:43 No.2973   HomePage
ここ数日、秋晴れが続き、近くの山や街路樹も秋の色に!
朝晩は急に寒くなり、でも畑は虫が多く、油断すると葉が食われ(笑)です。



Re: 秋、筑波山にも紅葉 かっちゃん - 2019/11/12(Tue) 06:35 No.2974   HomePage

日曜日は、天皇陛下の即位を披露するパレードが行われ、皇居周辺はおおくの人たちで賑わいましたが、私は感動しながらテレビで。

家の近くの街路樹や山々も紅葉がはじまっています。
毎年のように紅葉時期に高尾山に登るのですが、今年は来週辺りにいこうと思っています。


Re: 秋、筑波山にも紅葉 わたしの登山話 - 2019/11/14(Thu) 09:26 No.2975   HomePage

関東は秋晴れ!先日は滝川渓へ、福島の遊歩道50選。
穴場?いえいえ、人気の渓谷、、、でした。

滝川渓谷



国営ひたち海浜公園 投稿者:わたしの登山話 投稿日:2019/10/17(Thu) 08:46 No.2968   HomePage
16日、国営ひたち海浜公園へコキアを見に、台風19号の被害は無くとても美しい。平日なのに大勢の観光客が訪れ、近くで台風19号の被害は知りませんネ!
古い道(国道6号など)は被害無し、国営ひたち海浜公園周辺は海岸に近いが、被害は目にしませんでした。

写真は八木沢道の昼場から燧ケ岳、ブナの紅葉の綺麗です。例年10/10が紅葉見頃だが10日後が見頃になりそうです。



Re: 国営ひたち海浜公園 かっちゃん - 2019/10/18(Fri) 11:32 No.2969   HomePage

近所の公園の木々も少しずつ赤くなってきています。
あっという間に山も紅葉が見られそうです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
000000

- Joyful Note -