かっちゃんの歩いて撮ったハイキング記録 - 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
名前
Eメール
タイトル
コメント※業者の書き込みを防ぐためにURLが含まれる投稿と、日本語文字が含まれない投稿などを禁止しています。
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

はじめまして 投稿者:paki 投稿日:2007/08/01(Wed) 21:37 No.886   HomePage
こんばんは こちらの掲示板はお初です。
本日谷川岳オキの耳付近でタテヤマウツボグサを撮影中お会いしたものです。お言葉に甘えてHPを拝見させていただきました。山行の数がすごいですね〜、こんなにベテランの方でいらっしゃったのですね、驚きの連続でした。その後教えていただいたとおり奥の院付近でウツボグサをたくさん見る事が出来感謝感謝です。またどちらかでお会いできることを楽しみにしております。



Re: はじめまして かっちゃん - 2007/08/02(Thu) 00:10 No.887  

書き込みを有り難うございました。
今日の谷川岳は、残念ながら雲が多かったですね。
でも頂上付近の沢山の高山植物に、時間を忘れてしまいました。

またいつかお会いできることを、楽しみにしております。


谷川岳!! 投稿者:fumikai 投稿日:2007/07/30(Mon) 13:05 No.883   HomePage
梅雨がまた足踏み、28−29日一泊二日で谷川岳縦走に出かけたのですが、茂倉
岳の肩に着きこれからるんるん気分の稜線漫歩とおもいきや、突然日本海方向から強風(今日関東を襲った雷ではなく)滝のような雨、それでも谷川岳オキ・トマの耳にたどり着くと止み、ほっとしましたが、周囲の人々の話ですと、29-30日は寒波(-6度)が入り登山どころではないと言う、万太郎山越えの縦走は肩ノ小屋で打切り。土合駅から越後湯沢に置いてきた車を取りに!土合駅の下りホームには驚きました、改札口から階段を462段も下るんです、今は無人、駅員がいたころは、発車10分前に改札口を閉めたのだそうです。また土樽駅は駅前に「熊注意」、越後湯沢駅から土樽間の始発には私くらいしか乗らないのに、この日は若者で超満員、苗場でフェスティバルが27.28.29日と有ったから、土合駅から乗った帰りは、若い女性がびっくり、暗いホームから乗り込むから!!



Re: 谷川岳!! fumikai - 2007/07/30(Mon) 13:22 No.884   HomePage

※ 鬼ヶ岳を拝見、むかしむかし、娘と十二ヶ岳、節刀ヶ岳と歩き、鬼の角に腰掛けておにぎりを食べた思い出が有ります、下山は鍵掛峠から、娘はその先に行こうと言いましたが、帰りは私が運転するので中止!登山で一番気を使うのは往復の交通手段ですね。


Re: 谷川岳!! かっちゃん - 2007/07/31(Tue) 06:30 No.885  

茂倉岳までの画像では良い天気のようですが、そのご急激に崩れるので、山の天気は恐いですね。
その後のレポートを待っています。

こちらは毎日空を見ては、足踏み状態です。


キタダケソウ 投稿者:fumikai 投稿日:2007/07/25(Wed) 00:17 No.881   HomePage
梅雨明け数日前の北岳&間ノ岳、この縦走路は展望、お花畑。
とても印象深いものでした。
連年ならもー見れないキタダケソウが大群落で咲き誇っていました。



Re: キタダケソウ かっちゃん - 2007/07/25(Wed) 06:32 No.882  

沢山のキタダケソウを有り難うございます。
梅雨の中の北岳・間ノ岳は、如何でしたでしょうか。
レポートを待っています。

私は昨日(7/24)朝食中(5時半前)天気予報を見ると”晴”。
急いで支度して西湖(富士五湖)の側の、”鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳”に登ってきました。
青空に、西湖の上に素晴らしい富士山を見る事ができました。


カナディアンロッキー 投稿者:kyo 投稿日:2007/07/22(Sun) 21:24 No.876   HomePage
かっちゃん今晩は。
かっちゃんはアラスカも行かれたのですね。
カナディアンロッキーのレポートやっと半分アップできました。
お暇な時に覗いてみてください。
ビクトリア氷河のホーリーマーモットです。



Re: カナディアンロッキー かっちゃん - 2007/07/23(Mon) 06:45 No.877  

時々お邪魔しては素晴らしい景色と花々に、時間を忘れています。
完成するのを待っています。

こちらは毎日雨・雨・雨・・・
最近山にはご無沙汰です。



尾瀬の笠ヶ岳 投稿者:fumikai 投稿日:2007/07/02(Mon) 13:04 No.858   HomePage
笠ヶ岳、尾瀬と日光、上州武尊山、上越国境の展望と、お花の山です。21日は湯ノ湖から千手ヶ浜を散歩、クリンソウが見頃です。
22日が笠ヶ岳、マイヅルソウ、バイカオーレン、イワウメ、イワカミ、シナノキバイ、ハクサンイチゲ、チングルマ、ユキワリソウ(ハクサンコザクラでは無いとのこと)、ヨツバシオガマ、ゴゼンタチバナ、シラネアオイ、エンレイソウ、、そして名前が出てこない数々!
1日は至仏山が山開き、谷川岳は7日だそうです、晴れれば谷川山頂での七夕は最高ですが!毎年雨が多くて、今年はちょっと期待しています。



Re: 尾瀬の笠ヶ岳 fumikai - 2007/07/02(Mon) 13:06 No.859   HomePage

【イワカミ】:イワカガミ (訂正)


Re: 尾瀬の笠ヶ岳 かっちゃん - 2007/07/03(Tue) 19:49 No.861  

山は、高山植物の花盛りですね。
先日根子岳に行った時、頂上付近には沢山さいていました。



Re: 尾瀬の笠ヶ岳 fumikai - 2007/07/04(Wed) 23:41 No.867   HomePage

笠ヶ岳から至仏山、ハクサンイチゲが綺麗です。



Re: 尾瀬の笠ヶ岳 かっちゃん - 2007/07/07(Sat) 07:59 No.870  

奥日光から笠ヶ岳と、花盛りですね。

今の時期晴れていても山々は霞んでいるので、早く梅雨明けのスッキリ晴れた日が待ち遠しいです。



根子岳 fumikai - 2007/07/09(Mon) 23:46 No.872   HomePage

根子岳のレポート拝見しました。家内とマツムシソウとリンドウが咲く時登っています、根子岳はマツムシソウ、四阿山はリンドウでした。根子岳と四阿山間の美しい笹の原が印象的でした。
今年の秋は菅平で従兄弟会が予定されて、菅平と四阿高原の紅葉狩りが楽しみです。
写真は2005/10/22撮影の「四阿山の北側 米子大瀑布」の紅葉



Re: 尾瀬の笠ヶ岳 かっちゃん - 2007/07/10(Tue) 18:38 No.873  

今回は残念ながら雲が多く、四阿山経由で下山するのを諦めました。
秋の紅葉のときに、もう一度登ってみたいです。


おはようございます 投稿者:ひとすじ 投稿日:2007/07/06(Fri) 07:09 No.868   HomePage
かっちゃんおはようございます!ひとすじです。
ゴゼンタチバ、ツマトリソウ、そしてお見舞い有難うございました。<(_ _)>
北九州の雨は、今のところ6月の降雨が少なかったので、恵みの雨となっているようです。
昨日見てきたモロコシソウをペッタンします。
では又。(^.^)/~~



Re: おはようございます かっちゃん - 2007/07/07(Sat) 08:07 No.871  

モロコシソウは、初めて見ました。
いつも使っている山渓の”日本の野草”・その他数冊の本にも載っていません。
サクラソウ科で、絶滅危ぐ種とのことですが、見てみたいですね。


北九州はそれほどでも 投稿者:さこちゃん 投稿日:2007/07/07(Sat) 07:03 No.869   HomePage
かっちゃん、お早うございます!

やっと北九州も梅雨らしくなってきました。
久々に雨が日中も降り続き、昨日会社を退社する5時半頃からかなり強い雨足でした。
会社の駐車場で汚れた車のボディーを掌で撫で回して簡易洗車を済ませました(^^♪

今のところご近所では特に被害の様子はありません。
これからの降水量が気になるところですが天気予報に反して今朝は雨は止んでいます。
九州も熊本付近は大変みたいですが北九州は恵みの雨の感じです。

お見舞いありがとうございました。



画像掲示板にお写真ありがとう 投稿者:釋護法 投稿日:2007/07/03(Tue) 21:19 No.862   HomePage
かっちゃん、こんばんは。
ツマトリソウ・ミツバオウレンの花の写真ありがとうございました。
菅平高原、根子岳のレポを楽しみにしています。
お天気悪くて中止された四阿屋山ですが、私も首都圏にいる間に行こうと計画しました。でも火山活動が活発になった時期と重なって取りやめてしまいました。

先ほど、ご紹介のあった高幡不動尊金剛寺のホームページを見てきました。ほんと、四国八十八箇所がありますね。なんと、ホームページ上でも仮想巡礼ができました。

鋸山のレポを拝見しました。6/5はお天気もまずまず、パノラマ写真では青空だったようですね。

今週末にもう一度、写真とは別の場所にあるらしいオオヤマレンゲを見に行く予定です。



Re: 画像掲示板にお写真ありがと... かっちゃん - 2007/07/04(Wed) 07:27 No.863  

オオヤマレンゲの花を有り難うございます。
この花は、都立神代植物公園の中でしか見たことはありません。
山の中で出会ったら、感動するでしょうね。

ところで根子岳の隣は”四阿山”で、同じ読み方での”四阿屋山”は2山あります。(もっとあるかもしれませんが・・)
長野県東筑摩郡筑北村(1,387m)、埼玉県秩父郡小鹿野町(772m)です。
以前友人が 
  ”あずまやさん”に登る
といったので、根子岳の隣の山だと思っていたのですが、違っていました。
”四阿山”で”あずまやさん”とは読めないですよね。



Re: 画像掲示板にお写真ありがと... 釋護法 - 2007/07/04(Wed) 08:41 No.864   HomePage

おっと、勘違い。間違えました。
四阿屋山、四阿山の違いですね・・・どちらも、ATOKに登録した山名辞書で変換されました。


ワラビ 投稿者:たけ 投稿日:2007/06/30(Sat) 13:11 No.856   HomePage
かっちゃん、ご無沙汰で〜す。

最近どういうわけかシダが面白くなってきました。無難なところでワラビを貼りますが、こちらでは一番よく見られるシダです。

若い芽は炊き込みご飯にバッチリですね!!



Re: ワラビ かっちゃん - 2007/07/01(Sun) 06:33 No.857  

シダ類が面白くなってきたそうですね。
以前わたしも撮っていたのですが、種類が多くて途中で諦めてしまいました。
ワラビは、手間がかかりますが美味しいですよね。
先日梅雨の晴れ間を利用して根子岳(花の百名山 長野県菅平)に登ったのですが、牧場の脇にはワラビが沢山生えていました。
またレンゲツツジが森林限界まで群生して咲き競っていて見事でした。
そして頂上までは、イワカガミ・ハクサンチドリ・ミツバオウレン・ツマトリソウ・・・・沢山の種類の花々が咲いて、時間を忘れてしまいます。
頂上では雲が多く、隣の四阿山にも寄ろうとしたのですが諦めて下山しました。


お花真っ盛りの東北 投稿者:fumikai 投稿日:2007/06/25(Mon) 23:38 No.853   HomePage
23日は東北の焼石岳に!
あまりにも多くの花で、貼り付けの写真に苦労します。
沼に咲くコバイケイソウをお送りします。



Re: お花真っ盛りの東北 かっちゃん - 2007/06/26(Tue) 06:32 No.855  

出合った花の種類は30種以上ですね。
それも群生して咲いているので見事です。
たっぷり楽しみました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
000000

- Joyful Note -