カイツブリの孵化 投稿者:ひとすじ 投稿日:2008/07/03(Thu) 20:08 No.1226 | |
|
かっちゃん今晩は! ひとすじです。 キヌガサタケ有難うございました。<(_ _)> キヌガサタケもウスキキヌガサタケも午前中の早い時間でないと綺麗な姿は見られません。 直ぐに虫が寄ってきて萎れてしまいます。 今年はウスキキヌガサタケには未だ出会えません。 今日はカイツブリの孵化シーンを見ました。 では又。(^.^)/~~~
|
| Re: カイツブリの孵化 ひとすじ - 2008/07/03(Thu) 20:09 No.1227 | |
|
|
上の画像の直ぐ後です。
|
| Re: カイツブリの孵化 ひとすじ - 2008/07/03(Thu) 20:11 No.1228 | |
|
|
暫くすると、孵ったばかりの雛も顔を見せていました。 では又。(^.^)/~~~
|
| Re: カイツブリの孵化 かっちゃん - 2008/07/04(Fri) 06:26 No.1230 | |
|
|
カイツブリの孵化のシーンは、感動ですね。 よく”自然の・・・”という番組などでは、まれに見る事がありますが、実際に野鳥の孵化を撮られたことは驚きです。
キヌガサタケは、はじめてみるので感激しました。 機会があったら、始めから時間を追って撮ってみたいです。 またウスキキヌガサタケも、何処かで出会いたいですね。 |
|